ナビゲーションをスキップする

社外からの評価

2024年度にご評価いただいた内容を中心に記載しています。

※東芝インフラシステムズ(株)は2025年4月1日付で(株)東芝に統合されました。

項目 評価・対象 組織
全般

2024 ecovadis
シルバー
Silver medal

2024 ecovadis シルバー Silver medal

EcoVadis(英語のみ)

  • 企業の「環境」「労働と人権」「持続可能な資材調達」「倫理」の4つの側面から評価されるサステナビリティの取り組み

東芝グループ

項目 評価・対象 組織
全般

2024 ecovadis
シルバー
Silver medal

2024 ecovadis シルバー Silver medal

EcoVadis(英語のみ)

  • 企業の「環境」「労働と人権」「持続可能な資材調達」「倫理」の4つの側面から評価されるサステナビリティの取り組み

東芝グループ

項目 評価・対象 組織
環境活動

CDP 2024
気候変動 A(最高評価)
水セキュリティ A(最高評価)

CDP Climate Water 2024

企業の気候変動対応および水セキュリティに関する取り組み 東芝グループ

CDP 2024 サプライヤーエンゲージメント評価
サプライヤーエンゲージメント・リーダー(最高評価)

CDP Supplier Engagement Leader

気候変動対応に関するサプライヤーとのエンゲージメントの取り組み

環境省「自然共生サイト」認定と共に、国際的にも生物多様性保全上の重要な地域としてOECM国際データベースに登録

自然共生サイト 30by30 

織田ヶ浜海岸(愛媛県今治市)における活動が「30by30目標」に貢献 東芝ライテック(株)今治事業所
教育省
学校緑化における認定
(フィリピン)
学校の植樹活動や生徒への環境教育に対する長年の貢献と支援が評価され、フィリピン教育省から認定証が授与 東芝情報機器フィリピン社

水循環企業登録・認証制度

水環境承認 ACTIVE

内閣官房水循環政策本部事務局が、水循環に資する積極的な取り組みを実施している企業を「水循環ACTIVE企業」として認証 東芝デバイス&ストレージ(株)姫路半導体工場
加賀東芝エレクトロニクス(株)

川崎CNブランド 2024
(旧:低CO2川崎ブランド)

川崎CNブランド

  • 超短波全方向式無線標識施設DVOR-07C型装置(TW4706)
  • 次世代自動改札機システム(EG-8000)
(株)東芝 小向事業所
項目 評価・対象 組織
環境活動

CDP 2024
気候変動 A(最高評価)
水セキュリティ A(最高評価)

CDP Climate Water 2024

企業の気候変動対応および水セキュリティに関する取り組み 東芝グループ

CDP 2024 サプライヤーエンゲージメント評価
サプライヤーエンゲージメント・リーダー(最高評価)

CDP Supplier Engagement Leader

気候変動対応に関するサプライヤーとのエンゲージメントの取り組み

環境省「自然共生サイト」認定と共に、国際的にも生物多様性保全上の重要な地域としてOECM国際データベースに登録

自然共生サイト 30by30 

織田ヶ浜海岸(愛媛県今治市)における活動が「30by30目標」に貢献 東芝ライテック(株)今治事業所
教育省
学校緑化における認定
(フィリピン)
学校の植樹活動や生徒への環境教育に対する長年の貢献と支援が評価され、フィリピン教育省から認定証が授与 東芝情報機器フィリピン社

水循環企業登録・認証制度

水環境承認 ACTIVE

内閣官房水循環政策本部事務局が、水循環に資する積極的な取り組みを実施している企業を「水循環ACTIVE企業」として認証 東芝デバイス&ストレージ(株)姫路半導体工場
加賀東芝エレクトロニクス(株)

川崎CNブランド 2024
(旧:低CO2川崎ブランド)

川崎CNブランド

  • 超短波全方向式無線標識施設DVOR-07C型装置(TW4706)
  • 次世代自動改札機システム(EG-8000)
(株)東芝 小向事業所

項目

評価・対象 組織
デザイン

(公財)日本デザイン振興会
2024年度グッドデザイン賞

GOOD DESIGN AWARD 2024

  • 上下水道統合プラットフォーム
    TOSWACS-Nesta™
東芝インフラシステムズ(株)
(株)東芝
  • 保護継電器
    MCR30形 マルチリレー
  • 小型CO2分離回収装置
    TOMCAP™ mini
東芝エネルギーシステムズ(株)
(株)東芝

iFインターナショナル フォーラム デザイン
iFデザインアワード2025

DESIGN AWARD 2025

  • 地域コミュニティ向けサービス
    Delighting Everyone Project
(株)東芝

項目

評価・対象 組織
デザイン

(公財)日本デザイン振興会
2024年度グッドデザイン賞

GOOD DESIGN AWARD 2024

  • 上下水道統合プラットフォーム
    TOSWACS-Nesta™
東芝インフラシステムズ(株)
(株)東芝
  • 保護継電器
    MCR30形 マルチリレー
  • 小型CO2分離回収装置
    TOMCAP™ mini
東芝エネルギーシステムズ(株)
(株)東芝

iFインターナショナル フォーラム デザイン
iFデザインアワード2025

DESIGN AWARD 2025

  • 地域コミュニティ向けサービス
    Delighting Everyone Project
(株)東芝
項目 評価・対象 組織
製品技術
(公財)市村清新技術財団
 第57回(令和6年度)市村産業賞
(功績賞)
 環境に配慮した製品のキーマテリアルである窒化ケイ素部品の実用化
東芝マテリアル(株)
(現(株)Niterra Materials)
(公財)電気科学技術奨励会
第72回(令和6年度)電気科学技術奨励賞
(電気科学技術奨励賞)
電気鉄道用直列補償型回生蓄電システムの開発と実用化
(株)東芝
東芝インフラシステムズ(株)(現(株)東芝)
東芝ITコントロールシステム(株)(現東芝ユニファイドテクノロジーズ(株))
(電気科学技術奨励賞)
核融合炉向け増殖ブランケットの開発
東芝エネルギーシステムズ(株)
(公社)日本セラミックス協会
 第79回(2024年度)日本セラミックス協会表彰  
(技術奨励賞)
 リチウムイオン二次電池向けTiNb2O7高容量負極材料の開発  
(株)東芝

Clarivate Top 100 Global Innovators 2025

Clarivate Top100

クラリベイトが選出した世界のイノベーションリーダー100社(2012年から14年連続) (株)東芝
項目 評価・対象 組織
製品技術
(公財)市村清新技術財団
 第57回(令和6年度)市村産業賞
(功績賞)
 環境に配慮した製品のキーマテリアルである窒化ケイ素部品の実用化
東芝マテリアル(株)
(現(株)Niterra Materials)
(公財)電気科学技術奨励会
第72回(令和6年度)電気科学技術奨励賞
(電気科学技術奨励賞)
電気鉄道用直列補償型回生蓄電システムの開発と実用化
(株)東芝
東芝インフラシステムズ(株)(現(株)東芝)
東芝ITコントロールシステム(株)(現東芝ユニファイドテクノロジーズ(株))
(電気科学技術奨励賞)
核融合炉向け増殖ブランケットの開発
東芝エネルギーシステムズ(株)
(公社)日本セラミックス協会
 第79回(2024年度)日本セラミックス協会表彰  
(技術奨励賞)
 リチウムイオン二次電池向けTiNb2O7高容量負極材料の開発  
(株)東芝

Clarivate Top 100 Global Innovators 2025

Clarivate Top100

クラリベイトが選出した世界のイノベーションリーダー100社(2012年から14年連続) (株)東芝

 

項目 評価・対象 組織
従業員

日本健康会議
健康経営優良法人2025
大規模法人部門

健康経営優良法人2025 ホワイト500 大規模法人部門

健康経営優良法人2025 大規模法人部門


従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人
東芝ライテック(株)
※ 上位500法人としての「ホワイト500」
東芝産業機器システム(株)
※ 上位500法人としての「ホワイト500」
東芝テック
東芝プラントシステム(株)
東芝エレベータ(株)
東芝テリー(株)
東芝ITコントロールシステム(株)
西芝電機(株)
東芝デバイス(株)

日本健康会議
健康経営優良法人2025
中小規模法人部門

健康経営優良法人2025 中小規模法人部門

健康経営優良法人2025 中小規模法人部門 ネクストブライト1000

健康経営優良法人2025 中小規模法人部門

東芝プレシジョン(株)
※ 上位500法人としての「ブライト500」
東芝ホクト電子(株)
※ 上位501~1500法人としての「ネクストブライト1000」
東芝健康保険組合
※ 上位501~1500法人としての「ネクストブライト1000」
東芝保険サービス(株)
労働省
適正労働慣行に関するアワード
(タイ)
労働法及び安全衛生法に関する11の国際原則(児童労働の禁止、人身売買の禁止など)を遵守していることを評価 東芝ホクト電子タイ社
東芝ライテック・コンポーネンツ(タイ)社
労働省
労働関係・労働者福祉に関するアワード(タイ)
人的資源管理、労使関係及び福祉の改善に関連する政府からの基準を評価 東芝セミコンダクタ・タイ社
司法省
優れた模範的組織としての人権賞(タイ)
組織や企業における人権尊重を模範とする組織の取り組みを国が認定する制度 東芝セミコンダクタ・タイ社

一般社団法人work with Pride
PRIDE指標2024
ゴールド

PRIDE指標2024ゴールド

職場におけるLGBT+などの性的マイノリティへの取組みの評価指標 (株)東芝
東芝エネルギーシステムズ(株)
東芝インフラシステムズ(株)
東芝デバイス&ストレージ(株)
東芝デジタルソリューションズ(株)
東芝ライテック(株)
東芝電力放射線テクノサービス(株)
東芝検査ソリューションズ(株)
加賀東芝エレクトロニクス(株)

PRIDE指標2024
シルバー

PRIDE指標2024シルバー

東芝エレベータ(株)

認定NPO法人Living in Peace
Cultural Diversity Index 2024


ゴールド


Good Practice

言語や文化的背景によらず、すべての人が活躍できる職場環境を作るための組織における文化的多様性への取り組みを評価する指標

(株)東芝

ダイバーシティリーダー2025 フィナンシャル・タイムズが主催している多様性推進の取組みに関する評価で、ベストエンプロイヤー(最優良企業)850社に選出 東芝エレクトロニクス・ヨーロッパ社
家族親和認証(韓国) 子供の出産および養育支援やフレックスタイム勤務など、家族親和制度を模範的に運営する企業に認証を付与する制度 東芝エレクトロニクス韓国社

厚生労働省
えるぼし認定 認定段階3

えるぼし認定 認定段階3

法的要件を満たした女性活躍に関する取り組みを行う企業を認定 (株)東芝
東芝デジタルソリューションズ(株)
東芝ITサービス(株)
東芝デジタルマーケティングイニシアティブ(株)

厚生労働省
えるぼし認定 認定段階2

えるぼし認定 認定段階2

東芝エレベータ(株)

厚生労働省
プラチナくるみん認定

プラチナくるみん認定

次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした「子育てサポート企業」のうち、相当程度両立支援の制度の導入や利用が進み、高い水準の取り組みを行う企業を認定 東芝デジタルソリューションズ(株)
厚生労働省
くるみん認定
次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした「子育てサポート企業」を認定 東芝ITサービス(株)(認定4回)
東芝プレシジョン(株)(認定3回)
項目 評価・対象 組織
従業員

日本健康会議
健康経営優良法人2025
大規模法人部門

健康経営優良法人2025 ホワイト500 大規模法人部門

健康経営優良法人2025 大規模法人部門


従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人
東芝ライテック(株)
※ 上位500法人としての「ホワイト500」
東芝産業機器システム(株)
※ 上位500法人としての「ホワイト500」
東芝テック
東芝プラントシステム(株)
東芝エレベータ(株)
東芝テリー(株)
東芝ITコントロールシステム(株)
西芝電機(株)
東芝デバイス(株)

日本健康会議
健康経営優良法人2025
中小規模法人部門

健康経営優良法人2025 中小規模法人部門

健康経営優良法人2025 中小規模法人部門 ネクストブライト1000

健康経営優良法人2025 中小規模法人部門

東芝プレシジョン(株)
※ 上位500法人としての「ブライト500」
東芝ホクト電子(株)
※ 上位501~1500法人としての「ネクストブライト1000」
東芝健康保険組合
※ 上位501~1500法人としての「ネクストブライト1000」
東芝保険サービス(株)
労働省
適正労働慣行に関するアワード
(タイ)
労働法及び安全衛生法に関する11の国際原則(児童労働の禁止、人身売買の禁止など)を遵守していることを評価 東芝ホクト電子タイ社
東芝ライテック・コンポーネンツ(タイ)社
労働省
労働関係・労働者福祉に関するアワード(タイ)
人的資源管理、労使関係及び福祉の改善に関連する政府からの基準を評価 東芝セミコンダクタ・タイ社
司法省
優れた模範的組織としての人権賞(タイ)
組織や企業における人権尊重を模範とする組織の取り組みを国が認定する制度 東芝セミコンダクタ・タイ社

一般社団法人work with Pride
PRIDE指標2024
ゴールド

PRIDE指標2024ゴールド

職場におけるLGBT+などの性的マイノリティへの取組みの評価指標 (株)東芝
東芝エネルギーシステムズ(株)
東芝インフラシステムズ(株)
東芝デバイス&ストレージ(株)
東芝デジタルソリューションズ(株)
東芝ライテック(株)
東芝電力放射線テクノサービス(株)
東芝検査ソリューションズ(株)
加賀東芝エレクトロニクス(株)

PRIDE指標2024
シルバー

PRIDE指標2024シルバー

東芝エレベータ(株)

認定NPO法人Living in Peace
Cultural Diversity Index 2024


ゴールド


Good Practice

言語や文化的背景によらず、すべての人が活躍できる職場環境を作るための組織における文化的多様性への取り組みを評価する指標

(株)東芝

ダイバーシティリーダー2025 フィナンシャル・タイムズが主催している多様性推進の取組みに関する評価で、ベストエンプロイヤー(最優良企業)850社に選出 東芝エレクトロニクス・ヨーロッパ社
家族親和認証(韓国) 子供の出産および養育支援やフレックスタイム勤務など、家族親和制度を模範的に運営する企業に認証を付与する制度 東芝エレクトロニクス韓国社

厚生労働省
えるぼし認定 認定段階3

えるぼし認定 認定段階3

法的要件を満たした女性活躍に関する取り組みを行う企業を認定 (株)東芝
東芝デジタルソリューションズ(株)
東芝ITサービス(株)
東芝デジタルマーケティングイニシアティブ(株)

厚生労働省
えるぼし認定 認定段階2

えるぼし認定 認定段階2

東芝エレベータ(株)

厚生労働省
プラチナくるみん認定

プラチナくるみん認定

次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした「子育てサポート企業」のうち、相当程度両立支援の制度の導入や利用が進み、高い水準の取り組みを行う企業を認定 東芝デジタルソリューションズ(株)
厚生労働省
くるみん認定
次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした「子育てサポート企業」を認定 東芝ITサービス(株)(認定4回)
東芝プレシジョン(株)(認定3回)