• Recruiting Site 新卒採用
  • 新卒採用
Recruiting Site 新卒採用

社員インタビュー

高良 昌宏

高良 昌宏
2015年入社
株式会社東芝
技術企画部 知的財産室
電池知的財産担当
専攻:工学研究科 高分子化学

二次電池SCiB™の知的財産を取得・活用することに加え、
ビジネススキームを構想する等、事業の上流から一気通貫した仕事をしています。

私は、知財担当者として、二次電池SCiBTMの知財財産に関わる仕事をしています。知財担当というと、まずは特許などの知財権の取得や、その権利を活用するといった仕事を思い浮かべるのではないでしょうか。これらはエッセンシャルなものとなりますが、知財担当の仕事はそれだけに留まらず、ビジネススキームを構想する等、事業の上流段階に関わる仕事もしています。

エッセンシャルな仕事の具体例としては、技術者から提案される発明の権利化や、自社製品のクリアランス、ライセンス・訴訟等に取得した権利の活用、製造などのノウハウの管理、契約の検討といったことを行っています。私は、知財担当者として的確なソリューションを提供することを心掛け、技術的な知識と、特許法・民法等の法律、判例の知識を身に着けるように努めています。

一方、事業の上流段階に関わる仕事としては、知財、契約マインドを持った知財担当者ならではの目線で、事業構想段階からどのようなビジネススキームとするのが最適かを検討して提案しています。また、特許などから得られる知財情報を活かし、アライアンスを組む相手を分析して情報提供や提案をするなど、事業の形作りに関わっています。

上記したエッセンシャルな仕事と事業の上流段階に関わる仕事は、共に知財部門内で完結できるものではなく、社内外の方から多くの情報を収集して、協力を得ることが重要であると感じます。その為、日ごろから、幅広い方とのコネクションを張り巡らせ、協力が得られるような関係を築いていくことにも努めています。

以上のように、私は担当している事業の上流から一気通貫で仕事ができているため、一担当者であってもダイナミックな戦略構築から実行まで行うことができる環境があり、自ら考えて行動に移したい方には魅力ある職場であると思います。また、東芝の知的財産部門には、弁理士取得を推奨・支援する制度があり、知財のプロとして知識を身に付けたい、自己のスキルを伸ばしたいという方には、自己実現を叶えることのできる職場であると思います。