消費生活用製品安全法に基づく事故報告 2021年度公表
この事故報告は、「東芝グループ製品安全に関する基本方針」により公表するものです。
掲載の内容は、速報段階のものであり、今後の追加情報、調査進展等により変更される可能性があります。
「重大製品事故」とは消費生活用製品安全法に規定された下記の事故です。
- 死亡事故
- 重傷病事故(治療に要する期間が30日以上の負傷・疾病)又は後遺障害事故
- 一酸化炭素中毒事故
- 火災(消防が火災として確認したもの)
重大製品事故情報一覧
(1)製品起因が疑われる事故
事故 発生日 |
製品名 | 機種型式 | 製品事故に関する情報 | 事業者名 | 事故発生 都道府県 |
管理番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
事故内容 | 関連情報 | ||||||
2021年10月23日 | 照明器具 | FPH20000ZK | 異音がしたため確認すると、当該製品から発煙する火災が発生していた。 | 当該製品は、コンデンサーの絶縁劣化若しくは異常発熱が生じたため、発煙したものと推定されるが、コンデンサーの詳細を確認できなかったことから、事故原因の特定には至らなかった。 | ワコーライティング(株)(現 東芝ライテック(株)) | 宮城県 | A202200098 |
2021年10月26日 | 照明器具 | FPH20000ZK | 当該製品を使用中、当該製品から発煙する火災が発生した。 当該製品は、長期使用(15年)により、電源回路の電解コンデンサーが絶縁劣化したため、内部短絡による内圧上昇で防爆弁が作動し、噴出した電解液の蒸気が発煙のように見えたものと推定される。
|
----- | ワコーライティング(株)(現 東芝ライテック(株)) | 東京都 | A202100626 |
2021年10月25日 | 電気温水器 | HPL-TS370RM | 事務所で当該製品の内部部品を溶融する火災が発生した。当該製品は、長期使用(21年)により、ヒーター通電用リレーの接点が摩耗、溶着して通電時に異常発熱し、リレーの樹脂製外郭が一部焼損したものと推定される。引き続き同様の事故発生について注視していくとともに、必要に応じて対応を行うこととする。なお、電気温水器・ヒートポンプ給湯機の長期使用の注意喚起については、東芝キヤリア株式会社のホームページおよびカタログにて実施している。 |
https://www.toshiba-carrier.co.jp/info/use/hp.htm | 東芝機器(株)(現 東芝キヤリア(株)に事業移管) | 東京都 | A202100591 |
2021年7月23日 |
照明器具 | FB-2006 | 当該製品を焼損する火災が発生した。 当該製品は、屋内配線及び力率改善用コンデンサーに焼損が認められ、屋内配線又はコンデンサーから出火した可能性が考えられるが、当該製品はコンデンサーが取り付けられている仕様ではなく、コンデンサーに接続される配線が確認できなかったことから、コンデンサーの取り付けられた経緯及び通電状態が不明であり、確認できない部品があることから、製品起因か否かを含め、事故原因の特定には至らなかった。 |
----- | 東京電気(株) (現 東芝ライテック (株)) |
岐阜県 | A202100325 |
事故 発生日 |
製品名 | 機種型式 | 製品事故に関する情報 | 事業者名 | 事故発生 都道府県 |
管理番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
事故内容 | 関連情報 | ||||||
2021年10月23日 | 照明器具 | FPH20000ZK | 異音がしたため確認すると、当該製品から発煙する火災が発生していた。 | 当該製品は、コンデンサーの絶縁劣化若しくは異常発熱が生じたため、発煙したものと推定されるが、コンデンサーの詳細を確認できなかったことから、事故原因の特定には至らなかった。 | ワコーライティング(株)(現 東芝ライテック(株)) | 宮城県 | A202200098 |
2021年10月26日 | 照明器具 | FPH20000ZK | 当該製品を使用中、当該製品から発煙する火災が発生した。 当該製品は、長期使用(15年)により、電源回路の電解コンデンサーが絶縁劣化したため、内部短絡による内圧上昇で防爆弁が作動し、噴出した電解液の蒸気が発煙のように見えたものと推定される。
|
----- | ワコーライティング(株)(現 東芝ライテック(株)) | 東京都 | A202100626 |
2021年10月25日 | 電気温水器 | HPL-TS370RM | 事務所で当該製品の内部部品を溶融する火災が発生した。当該製品は、長期使用(21年)により、ヒーター通電用リレーの接点が摩耗、溶着して通電時に異常発熱し、リレーの樹脂製外郭が一部焼損したものと推定される。引き続き同様の事故発生について注視していくとともに、必要に応じて対応を行うこととする。なお、電気温水器・ヒートポンプ給湯機の長期使用の注意喚起については、東芝キヤリア株式会社のホームページおよびカタログにて実施している。 |
https://www.toshiba-carrier.co.jp/info/use/hp.htm | 東芝機器(株)(現 東芝キヤリア(株)に事業移管) | 東京都 | A202100591 |
2021年7月23日 |
照明器具 | FB-2006 | 当該製品を焼損する火災が発生した。 当該製品は、屋内配線及び力率改善用コンデンサーに焼損が認められ、屋内配線又はコンデンサーから出火した可能性が考えられるが、当該製品はコンデンサーが取り付けられている仕様ではなく、コンデンサーに接続される配線が確認できなかったことから、コンデンサーの取り付けられた経緯及び通電状態が不明であり、確認できない部品があることから、製品起因か否かを含め、事故原因の特定には至らなかった。 |
----- | 東京電気(株) (現 東芝ライテック (株)) |
岐阜県 | A202100325 |
(2)製品起因か否かが特定できていない事故
事故 発生日 |
製品名 | 機種型式 | 製品事故に関する情報 | 事業者名 | 事故発生 都道府県 |
管理番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
事故内容 | 関連情報 | ||||||
2022年2月5日 | 照明器具 |
FB-1340 |
当該製品及び周辺を焼損する火災が発生した。 | 当該製品は、長期使用(31年)により、口出し線と屋内配線接続部の絶縁部位が経年劣化し、配線がシャーシと接触して発生した火花が被覆に着火、延焼したものと推定される。 | 東芝ライテック(株) | 青森県 | A202100878 |
事故 発生日 |
製品名 | 機種型式 | 製品事故に関する情報 | 事業者名 | 事故発生 都道府県 |
管理番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
事故内容 | 関連情報 | ||||||
2022年2月5日 | 照明器具 |
FB-1340 |
当該製品及び周辺を焼損する火災が発生した。 | 当該製品は、長期使用(31年)により、口出し線と屋内配線接続部の絶縁部位が経年劣化し、配線がシャーシと接触して発生した火花が被覆に着火、延焼したものと推定される。 | 東芝ライテック(株) | 青森県 | A202100878 |
(4)製品に起因して生じた事故かどうか不明であると判断した事故
(消費経済審議会製品安全部会『製品事故判定第三者委員会』判断による)
事故 発生日 |
製品名 | 機種型式 | 製品事故に関する情報 | 事業者名 | 事故発生 都道府県 |
管理番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
事故内容 | 判断理由 | ||||||
事故 発生日 |
製品名 | 機種型式 | 製品事故に関する情報 | 事業者名 | 事故発生 都道府県 |
管理番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
事故内容 | 判断理由 | ||||||
(5)製品起因による事故ではないと判断した事故
(消費経済審議会製品安全部会『製品事故判定第三者委員会』判断による)
事故 発生日 |
製品名 | 機種型式 | 製品事故に関する情報 | 事業者名 | 事故発生 都道府県 |
管理番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
事故内容 | 判断理由 | ||||||
2021年9月21日 | LEDランプ(電球型) | LDT10N-G/S | 商業施設で当該製品を焼損する火災が発生した。
|
○HID用照明器具に取り付けて使用していた当該製品が点灯しなくなり、取り外したところ、当該製品の口金及びHID用照明器具側ソケットが溶融していた。 |
東芝ライテック(株) | 東京都 | A202100526 |
2021年7月28日 | 電気給湯機(ヒートポンプ式) | HWH-605U | 当該製品及び周辺を焼損する火災が発生した。 |
調査の結果、 ○当該製品は外観上、ヒートポンプユニットの正面右側の樹脂製据付台とその周辺部及び天板部に焼損が認められ、天板部に焼損した洗濯物と考えられる付着物が認められた。 ○ヒートポンプユニットのファンモーターの羽根に熱変形が認められたが、熱交換器に溶融や損傷等の異常は認められなかった。 ○正面右側部に位置する機械室の圧縮機等の電装部や、内部配管に焼損等の出火の痕跡は認められなかった。 ○機械室の上部に位置する金属製制御ボックス内部の制御基板上のMOSFET及び抵抗の一部の部品に焼損が認められたが、制御基板のその他の箇所及び部品に焼損等の異常は認められず、当該箇所から周辺への延焼は認められなかった。 ○その他、電源端子台及び貯湯ユニットとの連絡配線等の電気部品に焼損等の異常は認められなかった。 ●事故発生時の詳細な状況が不明のため事故原因の特定には至らなかったが、当該製品の電気部品に出火の痕跡は認められないことから、製品に起因しない事故と推定される。 |
東芝キヤリア(株) | 兵庫県 | A202100326 |
2021年5月2日 | LEDランプ(電球型) | LDA4N-G-K/40W/2 | 店舗で当該製品を使用中、当該製品を焼損する火災が発生した。 | ○事故発生日の2か月前に、当該製品が設置されていた店舗の従業員が、定期交換でHIDランプ用の照明器具に当該製品を設置していた。 ○当該製品が設置されていたHIDランプ用の照明器具に焼損等の異常は認められなかった。 ○当該製品は口金部と電球部が分裂した状態で、電球部の内部基板は銅箔パターンの一部が溶融しており、基板上の電子部品に焼損が認められた。○電球部のLED部品に焼損等の異常は認められなかった。 ○当該製品の取扱説明書及びパッケージには、「HIDランプ用器具には絶対に使用しない。」旨、記載されている。 ●当該製品は、使用不可能であるHID用照明器具に取り付けて使用していたため、内部の電子部品が過熱されて、口金部と電球部が分裂し、電球部が落下したものと推定される。なお、取扱説明書には、「HIDランプ用器具には絶対に使用しない。」旨、記載されている。 |
東芝ライテック㈱ | 大阪府 | A202100103 |
事故 発生日 |
製品名 | 機種型式 | 製品事故に関する情報 | 事業者名 | 事故発生 都道府県 |
管理番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
事故内容 | 判断理由 | ||||||
2021年9月21日 | LEDランプ(電球型) | LDT10N-G/S | 商業施設で当該製品を焼損する火災が発生した。
|
○HID用照明器具に取り付けて使用していた当該製品が点灯しなくなり、取り外したところ、当該製品の口金及びHID用照明器具側ソケットが溶融していた。 |
東芝ライテック(株) | 東京都 | A202100526 |
2021年7月28日 | 電気給湯機(ヒートポンプ式) | HWH-605U | 当該製品及び周辺を焼損する火災が発生した。 |
調査の結果、 ○当該製品は外観上、ヒートポンプユニットの正面右側の樹脂製据付台とその周辺部及び天板部に焼損が認められ、天板部に焼損した洗濯物と考えられる付着物が認められた。 ○ヒートポンプユニットのファンモーターの羽根に熱変形が認められたが、熱交換器に溶融や損傷等の異常は認められなかった。 ○正面右側部に位置する機械室の圧縮機等の電装部や、内部配管に焼損等の出火の痕跡は認められなかった。 ○機械室の上部に位置する金属製制御ボックス内部の制御基板上のMOSFET及び抵抗の一部の部品に焼損が認められたが、制御基板のその他の箇所及び部品に焼損等の異常は認められず、当該箇所から周辺への延焼は認められなかった。 ○その他、電源端子台及び貯湯ユニットとの連絡配線等の電気部品に焼損等の異常は認められなかった。 ●事故発生時の詳細な状況が不明のため事故原因の特定には至らなかったが、当該製品の電気部品に出火の痕跡は認められないことから、製品に起因しない事故と推定される。 |
東芝キヤリア(株) | 兵庫県 | A202100326 |
2021年5月2日 | LEDランプ(電球型) | LDA4N-G-K/40W/2 | 店舗で当該製品を使用中、当該製品を焼損する火災が発生した。 | ○事故発生日の2か月前に、当該製品が設置されていた店舗の従業員が、定期交換でHIDランプ用の照明器具に当該製品を設置していた。 ○当該製品が設置されていたHIDランプ用の照明器具に焼損等の異常は認められなかった。 ○当該製品は口金部と電球部が分裂した状態で、電球部の内部基板は銅箔パターンの一部が溶融しており、基板上の電子部品に焼損が認められた。○電球部のLED部品に焼損等の異常は認められなかった。 ○当該製品の取扱説明書及びパッケージには、「HIDランプ用器具には絶対に使用しない。」旨、記載されている。 ●当該製品は、使用不可能であるHID用照明器具に取り付けて使用していたため、内部の電子部品が過熱されて、口金部と電球部が分裂し、電球部が落下したものと推定される。なお、取扱説明書には、「HIDランプ用器具には絶対に使用しない。」旨、記載されている。 |
東芝ライテック㈱ | 大阪府 | A202100103 |