東芝レビュー
東芝レビュー3月号 1999 VOL.54 NO.3
特集: 1998年の技術成果
![]() |
目次
巻頭言(496KB/PDFデータ)
ハイライト
- 研究(2.55MB/PDFデータ)
- 消去可能インク
- CO2 を吸収するセラミックス
- 対象物を背景から切り出すモーション入力デバイス"モーションプロセッサ"
- 耐雑音性能を大幅に向上させた音声認識技術
- 非同期イベント駆動型分散システム構築用フレームワークECJTM
- 高温超電導体を用いた200GHz分周回路
- 超薄型ノートパソコンの成形・実装技術
- 液晶用ドライエッチング装置
- 半導体・電子デバイス(1.94MB/PDFデータ)
- 256MビットNAND型EEPROM
- 64ビットRISCマイクロプロセッサ TMPR4951F
- 無線カード/タグ用LSI
- スーパーフラット管シリーズ
- X線診断用9インチSDタイプ I.I.
- ノートパソコン用p-Si TFT-LCDモジュール(8.4型 LTM08C342S,10.4型 LTM10C306S)
- 情報・通信システム(2.10MB/PDFデータ)
- 地上波ディジタル放送大規模実験用送信装置
- 英国 地上波ディジタル放送受信機
- TPC-5およびTAT-12/13 光海底ケーブルシステムの大容量化
- グローバル ネットワークサーバMAGNIATMシリーズ
- 遠隔操作型X線透視撮影システム WinscopeTM 5000
- 全身用X線CT装置 AquilionTM
- 情報サービス(1.28MB/PDFデータ)
- 移動体向け放送サービス事業
- Web検索サービス"フレッシュアイTM"
- 駅前探険倶楽部の新メニュー"道案内地図作成サービス"
- パーソナル情報・映像・住空間(2.49MB/PDFデータ)
- フラット ワイドテレビ FACETM 32Z1P
- スリムパソコン シリーズ
- 2.5インチ型 10.05Gバイト磁気ディスク装置
- The ワープロ JW-8020(日本語ワープロ 20周年記念モデル)
- DVDビデオプレーヤ SD-V620
- ツイン冷却インバータ冷蔵庫"みはりばん庫"GR-470K
- 環境エアコン"大清快"シリーズ
- 電力・エネルギー(1.55MB/PDFデータ)
- 世界初の炉心シュラウド取替工事完成
- 中部電力(株)新名古屋7号系列複合サイクル発電所の総合運転開始
- 新型550kVガス絶縁開閉装置(GIS)相次いで据付け完了
- 産業・公共(1.29MB/PDFデータ)
- 消化ガス利用燃料電池発電システムの開発
- アサヒビール(株)四国新工場向け操業システムほか,納入
- マシンルームレスエレベーター SPACELTM(スペーセルTM)
- 産業用小型三相かご形電動機ワールドエナジー21シリーズ
技術成果の総覧
- 研究(5.41MB/PDFデータ)
- 情報・通信システム(8.51MB/PDFデータ)
- パーソナル情報・映像・住空間(6.66MB/PDFデータ)
- 電力・エネルギー(7.19MB/PDFデータ)
- 産業・公共(7.54MB/PDFデータ)
- 半導体・電子デバイス・材料(4.73MB/PDFデータ)
特許の成果(682KB/PDFデータ)
表彰・受賞の一覧(1.63MB/PDFデータ)
- Ethernetは,富士ゼロックス(株)の商標。
- FieldNotes32は,米国PenMetrics社の商標。
- Javaならびにその他のJavaを含む商標は,米国SunMicrosystems社の商標。
- Lotus Notesは,Lotus Development社の商標。
- Microsoft,MS,PowerPoint,Windows,WindowsNTは,Microsoft社の商標。
- MMX,Pentiumは,インテル社の商標。
- ORACLEは,Oracle社の商標。
- Solarisは米国SunMicrosystems社の商標。
- SPARCは,SPARC International社の商標。SPARC商標の付いた製品は,米国SunMicrosystems社が開発したアーキテクチャに基づく。
- UNIXは,The Open Group の米国およびその他の国における登録商標。
その他本誌に掲載の商品の名称は,それぞれ名社が商標として使用している場合があります。