Vol.77 No.3(2022年5月)
特集:CPSを支えるセキュリティ技術
社会インフラや工場などで稼働するシステムは,これまで独自OS(基本ソフトウェア)や,独自プロトコル,閉域網などで構築されていましたが,CPS(サイバーフィジカルシステム)の実現を目指した汎用技術の導入やインターネット接続に伴い,セキュリティリスクが増加しています。東芝グループは,エネルギー・インフラシステムの開発・運用を通して長年培ってきたフィジカル領域の知見とセキュリティ技術で,これらのシステムのセキュリティリスクを低減するサービスを強化しています。この特集では,CPSを支えるセキュリティサービス・技術の特長や実践の取り組みを紹介します。
※東芝レビューに記載されている社名,商品名,サービス名などは,それぞれ各社が商標として使用している場合があります。
次号予定
77巻4号(2022年7月)
特集:カーボンニュートラルに貢献する水素エネルギーソリューション
東芝レビューウェブサイトでは,サービス改善のための統計的情報を取得します。詳しくは以下のサイトをご参照ください。
https://marketingplatform.google.com/about/analytics/ (Google社のサイト)
上記サービスにより収集されたデータはGoogle社によって管理されます。Webビーコンが取得する情報は,お客様がアクセスしたページおよび使用したブラウザを識別するためのコードであり,本ウェブサイト上で,お客様の個人情報を取得することはありません。