GridDB Cloud V1.2をリリースしました。
GridDB Cloud V1.2では下記の強化・変更を行いました。
● Power BI連携
Microsoftが提供するセルフBIツールPower BI DesktopおよびPower BI Serviceとの連携をサポートします。GridDB Cloudに蓄積したデータをPower BIを使って容易に分析することができます。
● Grafana連携
OSSのデータ可視化ツールGrafanaとの連携をサポートします。Grafanaの豊富な可視化機能により、ダッシュボードなどを作成することができます。
● Telegraf連携
OSSのメトリクス収集用エージェントTelegrafとの連携をサポートします。Telegrafがサポートしているメトリクスを、簡単にGridDB Cloudに収集することができます。
● スケールダウンサポート
システムの負荷が定常的に低くなった場合、GridDB Cloudの契約モデルを下位モデルに契約し直し、コストを抑えることができます。
Enterprise(16vCPU、64GBメモリ) ⇒ Professional(8vCPU、32GBメモリ)
Professional(8vCPU、32GBメモリ) ⇒ Standard(4vCPU、16GBメモリ)
※ Enterprise ⇒ Standard は未サポートです。
● ユーザによるGridDB設定変更
GridDBが使用するメモリサイズなど、GridDBの設定をユーザが変更できるようになります。これによりユーザシステム固有の条件に合った環境に変え、性能の最適化等に活かすことができるようになります。