決算説明会

証券コード:6502

2007年度

2007年度 決算説明会

第169期 (2008年3月期)

QA

プレゼンテーションの要旨

(1) 2007年度の連結業績

売上高 7兆6,681億円 (+5,517億円)
営業損益 2,381億円 (△203億円)
税引前損益 2,556億円 (△429億円)
当期純損益 1,274億円 (△100億円)
  • ( )内 前期比較
  • 売上高は前期比5,517億円増加し7兆6,681億円になりました。
  • 営業利益は、社会インフラ部門が大幅な増益になったものの、電子デバイス部門が大幅な減益になった結果、前期比203億円減少し2,381億円になりました。
  • 税引前利益は銀座東芝ビルの売却益を計上しましたが、HD DVD事業終息に伴う費用、減価償却制度変更に伴う費用の計上等により、前期比429億円減少し2,556億円になり、当期純利益も前期比100億円減少し1,274億円になりました。

(2) 資産、負債、資本及びキャッシュフローの状況

  • 総資産は、2007年3月末に比べ36億円増加し、5兆9,356億円になりました。
  • 資本の部の合計は、2007年3月末に比べ860億円減少し、1兆223億円になりました。
  • 借入金・社債残高は、2007年3月末に比べ1,025億円増加し、1兆2,610億円になりました。
  • この結果、D/Eレシオ(有利子負債、自己資本比率)は、2007年3月末に比べると18ポイント悪化し、123%になりました。
  • フリー・キャッシュ・フローは756億円のマイナスとなり、前期と比べると757億円改善になりました。

(3) 2008年度通期の連結業績見通し

売上高 80,000億円 (+3,319億円)
営業損益 2,900億円 (+519億円)
税引前損益 2,600億円 (+44億円)
当期純損益 1,300億円 (+26億円)
  • ( )内 当期比較

QA

Q1. 08年度の業績予想についてもう少し事業単位の補足を頂けないでしょうか?
TV事業の営業損益は年間で若干の黒字を見ています。PC事業は300億円を見込んでいます。半導体事業は900億円と対07年度でほぼ横ばいを見込んでいます。NANDの価格下落率は40-50%程度と見込んでいます。液晶は50億円と改善を見込んでいます。電力、医用等が含まれる社会インフラセグメントは横ばいで見ていますが市場環境に大きな変化はなく順調です。
Q2. 08年度業績見通しに対し、07年度及び08年度の税制改正による減価償却制度の変更が与える影響について教えてください。
07年度税制改正に伴う08年度の営業損益への影響は500億円程度を見込んでいます。新規取得部分が増えてくる見込みです。また、08年度税制制度改正に伴い、耐用年数の見直しによる償却費負担が160億円程度追加になり営業損益は合計で660億円の影響となります。
Q3. HD DVDの事業終息に伴う07年度の損失はいくらでしょうか?また、08年の損失はどのくらいを見込んでいますか?
07年度:HD DVD事業全体で、営業損失602億円、事業終息費用483億円の合計1,085億円の損失でした。事業終息費用には在庫廃却費用、製造ライン廃却費用等が含まれています。
08年度:お客様へのサポート体制強化等の数十億円程度の費用が発生すると見込んでいます。
Q4. 半導体メモリ事業向け08年度の設備投資額はどれ位でしょうか?
四日市第5、6棟の建設はこれからの話で08年度の設備投資計画には織り込んでいません。08年度は微細化と12インチ生産能力拡大を実施する為07年度と同額程度となり高水準を維持しています。
Q5. 原子力事業の受注状況を教えてください。
中国で4基、米国で4基を受注しました。受注しているプラント物件の売上への大きな寄与は、2010年以降となる見通しです。
Q6. 3月19日発表の業績見通しから家電の損益が悪化した要因を教えてください。
販売費の見込み違い等があり悪化しました。
Q7. 部材調達のリスクについて教えてください。
部材等の価格高騰の影響は避けられないと思います。しかしながら、設計段階からの標準化、資材の集中購買により上昇幅を抑えていこうとしています。部材高騰で調達コストに数十億円単位の影響があると見ています。

本ホームページには、業績見通し及び事業計画等も記載しております。それらにつきましては、各資料の作成時点においての経済環境や事業方針などの一定の前提に基づいて作成しております。従って、実際の業績は、様々な要素により、これらの業績見通しとは異なる結果となりうることをご承知おきください。