トピックス
SQBM+の製品・サービス
SQBM+では、クラウドサービス、ソフトウェアモジュール、プロフェッショナルサービスを提供します。
組合せ最適化ソルバー
Simulated Bifurcation Machine / シミュレーテッド分岐マシンとは
量子分岐マシン研究から生まれた、大規模な組合せ最適化問題を高速に解く、いま動く、実用的なイジングマシンです。
※Simulated Bifurcation Machine=SBM
Software
特殊なハードウエアは不要。
GPUやFPGAで動作。
クラウドでも提供。
Large-scale
最大1,000万変数をサポート。
相互作用のグラフ表現に制約なし*1。
ハードウェアのスケールアップやクラスタリングによる性能向上も可能。
Fast
1万変数のイジング問題で、既存の代表的な解法であるシミュレーティドアニーリングの100 倍高速*2。
*1:ただし相互作用を表す非ゼロ係数は10億個まで
*2:当社環境における比較
既存のイジングマシンとの比較
実問題を解くために必要な規模を実現しています。
適用領域
組合せ最適化問題は、経済的には重要であるが計算するのが困難な領域です。
組合せ最適化問題を解くとは、その状況において実用的な時間で最も合理的な判断を下すことです。
多くの組合せ最適化は、イジング問題に変換できます。
さまざまな分野で、SQBM+を活用して組合せ最適化を解き、社会課題の解決に貢献していきます。
















各分野でのパートナーとの共創事例カタログ(PDF)
パートナー
サービスとSQBM+の間を各分野の専門知識を持つさまざまなパートナーとの連携で結ぶことでソリューションを実現します。
SQBM+では、パートナー向けライセンスを用意しています。
SQBM+の機能を使って、パートナー自身で新たなソルバーを開発し、サービス提供が可能です。
SQBM+をお試しください
Azure Quantum、および、AWS Marketplaceで、SQBM+をお試しいただけます。
SQBM+ Cloud on Azure Quantum
Learn & Development(研究開発用途限定)
- Azureのアカウントがあれば、すぐに利用を開始することができます。
- 最大100,000変数のイジング問題に対応するイジングソルバーを提供しています。
- 計算時間に応じた従量課金です。(月単位の請求)
- 最大1時間まで
- 1か月あたりの価格(計算時間あたり。秒単位の請求)
0 ~ 0.1 時間 - 無料 0.1 ~ 1 時間 - $ 200 / 時間
SQBM+ for AWS
Learn & Development(研究開発用途限定)
- AWSのアカウントがあれば、すぐに利用を開始することができます。
- 最大100,000変数のイジング問題に対応するイジングソルバーを提供しています。
- 使用時間に応じた時間単位課金と月定額を用意しています。(月単位の請求)
時間単位課金:$200/時間(利用開始から30日間は1インスタンスの利用が無料)
月定額:$1,000/月
※ AWS IaaS(Amazon EC2)を用意いただく必要があります。
※ 利用時間に制限はありません。
※ 時間単位課金では、1時間未満の使用時間は切り上げになります。
※ 以前のバージョン(SBM PoC版・無料)も提供しています。
- SQBM+は、東芝デジタルソリューションズ株式会社の日本またはその他の国における登録商標または商標です。
- Amazon Web Services、AWS、Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)は、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
- Microsoft、Azureは、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- その他、本サイトに記載されている社名および商品名はそれぞれ各社が商標または登録商標として使用している場合があります。