活動事例
表彰受賞リスト
2019年度
- 日本機械学会
- 熱工学部門 技術功績賞
- 極低温における熱工学の分野で顕著な業績をあげ、熱工学の発展に指導的な役割を果たした功績
- 日本電機工業会
- 電機工業技術功績者表彰 優秀賞(重電部門)
- 原子力分野でのマルチフィジックスシミュレーションの活用
- 日本電機工業会
- 委員会活動 優秀賞
- 高電圧試験所の技術能力確認(技能試験)プログラムの開始
- 日本原子力学会 新型炉部会
- 優秀講演賞
- 水素化物減速ヒートパイプ冷却超小型炉MoveluXの開発 (1)原子炉システム及び炉心コンセプト概要
- 日本機械学会
- 日本機械学会フェロー認定
- 機械及び機械システムとその関連分野において顕著な貢献
- 日本原子力学会 水化学部会
- 日本原子力学会 2019年水化学部会賞(講演賞)
- 軽水炉利用高度化に対応した線量率低減技術の開発 (7) 酸化チタン適用時の放射能付着に対する水質影響
- 電気化学会
- 電気化学会賞 技術賞(棚橋賞)
- 電気化学的手法を用いた高レベル放射性廃棄物からの長寿命核分裂生成物の分離回収技術開発
- 神奈川県発明協会
- 発明奨励賞
- 原子力発電所から排出される汚染水処理技術 (特許第6158014号)
- 日本原子力研究開発機構
- 日本原子力研究開発機構 令和元年度理事長表彰 創意工夫功労賞
- 機能水を用いた金属廃棄物湿式除染技術の考案
- 日本セラミックス協会
- 2019年度セラミックス貢献賞(技術・研究部門)
- 窒化ケイ素系セラミックスの高温強度および靭性向上に関する研究開発等
- 日本原子力学会 再処理・リサイクル部会
- 日本原子力学会 再処理・リサイクル部会賞 業績賞
- 核変換による高レベル放射性廃棄物の大幅な低減・資源化「LLFP分離・回収技術の開発」ImPACTプログラム
- 15th ASIAN INTERNATIONAL CONFERENCE ON FLUID MACHINERY (AICFM15)
- Best Paper Award of AICFM
- Investigation of Pressure Pulsations at Upper Partial Load for the High Specific Speed Francis Turbine
- 電気学会
- 電気学会 優秀論文発表賞
- Experimental study of electrode configuration on the performance of a plasma focus device for particle accleration
- Symposium on Water Chemistry and Corrosion in Nuclear Power Plants in Asia 2019
- Best Poster Award
- Effect of TiO2 Injection in BWR plants with Noble Metals
- 日本原子力学会 炉物理部会
- 奨励賞
- 毒物を用いた水素化物減速ヒートパイプ冷却小型炉炉心の温度反応度制御に関する研究
- 日本ロボット学会
- 日本ロボット学会賞 ロボット活用社会貢献賞
- 福島第一原子力発電所廃止措置における格納容器内部調査作業への貢献
- 土木学会
- 構造工学論文集論文賞
- 相反性を用いた構造部材の動的挙動の可視化と選択的波動モードによる欠陥検出
- レーザー学会
- 第39回年次大会論文発表奨励賞
- レーザーピーニングによる圧縮残留応力付与メカニズムの解明-表面残留応力とプラズマ挙動との相関-
- ターボ機械協会
- ターボ機械協会 第81回総会講演会 若手優秀講演賞
- 高比速度フランシス水車における不安定振動現象に関する研究
- 市村清新技術財団
- 市村産業賞
- 液体ヘリウムを使用しない冷凍機冷却超電導磁石の開発と実用化
- 日本機械学会
- 日本機械学会奨励賞(技術)
- 700℃級A-USC蒸気タービン用構造材料高機能材料開発部の長期信頼性評価手法の開発
- 日本機械学会
- 日本機械学会奨励賞(技術)
- 大型回転機械の振動予測精度向上技術の開発
- 日本電機工業会
- 電機工業技術功績者表彰 優良賞
- 高電圧・大電流測定の国際相互承認対応JCSS校正サービスの開始
- 日本電機工業会
- 電機工業技術功績者表彰 優良賞
- 中空糸膜フィルタを用いた発電プラント復水・廃液用大容量処理システムの開発