ロジスティード中部株式会社様 導入事例

飲料ケースなど、重く扱いづらい荷物のソーターへの投入作業を
自動化。生産性の向上と省人化を同時に実現。

ロジスティード中部株式会社様 導入事例

飲料ケースなど、重く扱いづらい荷物のソーターへの投入作業を自動化。生産性の向上と省人化を同時に実現。

事例概要


さまざまな重量・形態・強度の箱を、安全で確実に荷降ろしできるロボットを導入

ロジスティード中部株式会社 LOGISTEED Way 推進部
企画・プロジェクト課 田尾健治様

我々はスーパーマーケットやホームセンターなどの在庫センターを運営し、お客様の店舗に商品を仕分けして出荷・輸送する業務を請け負っています。そこでコアとなる仕分け作業はソーターと呼ばれる機器で自動化されていますが、そのソーターに荷物を供給する工程に関しては自動化が難しく、人手による作業を続けてきました。

取扱品目で一番多いのは飲料で、かなりの重量があります。ソーターへの供給作業は身体に負担のかかる業務で人集めが厳しいことから、長年の課題でした。大量かつ多品種の飲料を分別してソーターに投入する作業を自動化するにあたり、昨今ロボットが普及してきたので何とか活用したいという思いがありました。

ロジスティード中部株式会社 LOGISTEED Way 推進部
企画・プロジェクト課 田尾健治様

検討から導入まで1年ほどかけて、要望を満たせるのかを評価する期間を設けました。競合メーカーと比較検討して東芝に決めた一番の理由は、処理中に荷物を落とさない構造だったことです。我々が預かっているのはお客様の荷物であり、それを壊すわけにはいきません。検討のポイントとして、さまざまな飲料の箱を壊さず処理できるかが重要でした。たとえば缶ビールの箱では、買った後に開けやすいようにミシン目が入っています。普通のロボットで搬送すると、そこが裂けて箱が開いてしまう場合がありますが、東芝製のロボットではそれが一切ありませんでした。

ソーター投入の工程は大量の人員を必要とする職場ではありませんが、肉体的に負荷のかかることから避けられがちな役目であることは事実です。そこがロボットに置き換わるのは非常に良いことだと思います。ロボットならひたすら作業してくれますし、何より繁忙期にも確実な働き手としてロボットがあるという安心感は在庫センターの運営にとって大きな支えになります。

今回導入したソリューション

直交型荷降ろしロボット

直交型荷降ろしロボットは、荷物を自動認識し30kgまでの重量にも対応。パレットに積まれた荷物を、自動で識別しソーターに供給する。ロボット本体はコンパクトな構造を実現していることから、本件では人とロボットが協業できる設備として設計・運用されている。

導入の決め手


ロジスティード中部株式会社 静岡営業部
静岡西営業所 石川友毅様

ロジスティード中部株式会社 静岡営業部
静岡西営業所 石川友毅様

物量波動が大きく、肉体的負荷の多い現場を自動化したい

ソーターに商品を投入し続ける現場では、作業する人材が定着しないという悩みを抱えていました。また、土日のセール前やクリスマス・お正月シーズンに大量の商品を扱うので物量の変動幅も大きく、人的な補填に苦慮していました。

自動化のシステムを導入するにあたり、人件費と設備のコストがどのようなバランスなのか、その兼ね合いは難しい部分があります。とはいえ人の採用がますます困難になることで事業の継続が危ぶまれるという事態は避けなければなりません。私たちには自動化に対して積極的であるという自覚があり、常に先行投資してチャレンジしていく社風があります。

現場の要望にフィットしているか、実機でテストを実施

ご提案をいただいたシステムは、考え方としては合っているという感触がありました。今回の導入にあたり良かったと思うのは、実際の運用前にテストという形で現場にロボットを持ち込んでいただき、試験ができたことです。一般的にロボットは広い設置面積を必要とするものが多いですが東芝製は省スペースで、それも決め手の一つになっています。

取り扱うダンボール箱にはさまざまな種類があり、それに対応できるかが課題となりそうなポイントでしたが、実際にロボットを搬入してテストをしてもらえたことで事前に確認できたことは安心材料でした。テストを行う中で細かな改良を加えていただくこともありましたが、想定以上の種類の荷物を取り扱うことができました。

ホットメルト加工された箱も自動で荷降ろしすることが可能に

飲料のダンボール箱には、荷崩れ防止用に底面に滑り止めのホットメルトが施されたものがあり、積み上がった箱を一つずつ運ぼうとする際には慎重に接着面を分離する必要があります。手作業でも慣れない作業者が扱うと下の箱の天面が破れてしまったり、荷崩れを起こしてしまったりすることもあり、これを自動化するのは難しいと思っていました。

この課題に対し東芝さんが「できます」と言ってきたのですが、本当にできるのか半信半疑で実験を行いました。検証の結果、ロボットアームの動かし方に改良を加えることでダメージや荷崩れなく荷扱いできるようになりました。予想以上にテストの結果もよく、安心して導入できました。直近のロボットの状況を見ると、100点満点に近いです。

予防保全の視点で、1ヶ月に1度の保守サービスを導入

今回導入したシステムでは、1ヶ月に1度の保守サービスをお願いしています。毎月メーカーさんのプロが点検してくれて、不具合が発生する前に機器の微調整をしてもらえます。このサービスを導入した瞬間から故障率・停止率が劇的に下がりました。それが100点をつけた理由のひとつです。マシン自体が停止することはほとんどなく、現場の運用が非常に楽になっています。

生産性が向上するとともに、省人化とシフトの組みやすさも獲得

ロボットの導入で、1時間あたりソーターへ投入できるケースの数が30%アップしました。また、フォーク作業者1名とロボットだけでも大量の投入作業が可能となったため、作業シフトも組みやすくなっています。結果として、導入前に比べて半分の人数で作業が可能となりました。

今後の展望


機械の操作に不慣れな人員にも安心して使えるUIを備え、最小限の人的リソースで運営できるシステムを目指す。

導入した東芝のロボットは、通常の他メーカーの6軸ロボットに比べて操作ボタンの数が圧倒的に少なく、起動・停止・リセットの3つだけです。何かトラブルが起きたとしてもリセットして起動すれば復帰する。これが現場の作業者にも非常に好評で、とても良い製品だと思います。今回はソーターという仕分け装置へ商品を供給する部分を自動化しましたが、ソーターの出口や検品作業にもソリューション研究を進めながら100%自動化に近いシステムを目指していきたいと考えています。

弊社担当者のコメント

東芝インフラシステムズ

セキュリティ・自動化システム事業部 物流・郵便ソリューション技術部
赤沼 悠

ロジスティード中部様のソーター投入業務自動化に関しましては、様々なレイアウトや機器構成を検討し、性能・作業動線・価格が必要な条件に対して最適となるようご提案させて頂きました。
ご提案の過程ではお客様ともディスカッションを重ねさせて頂き、結果として毎日の業務にお使い頂けるシステムとなったことはもちろん、最終的にはロボット処理可能な商品を他拠点からも集約頂くなど、より効果が期待できる運用を構築頂くことができました。物流のプロフェッショナルであり、自動化への深いご理解や知見をお持ちのロジスティード中部様に多大なるご協力を頂けましたことは、本プロジェクトの推進にあたり大きな後押しとなりました。
物流業務を自動化する際に考えることは多岐にわたります。投資に値する効果は出るのか、前後工程は滞りなく進むのか、安全やサービス品質は担保できるのか等、お客様の疑問や不安も決して少なくありません。私どもはこうしたお客様の課題や不安を真摯に伺い、その解決に最適なテクノロジーやサービスのご提供を通じて、これからも物流業界の発展に貢献して参ります。

採用企業様プロフィール


ロジスティード中部株式会社様

企業情報

所在地
愛知県名古屋市中区錦二丁目14番21号 円山ニッセイビル

従業員数
3,037名(内、正社員661名)2022年3月末時点

売上高
448.5億円(2021年3月期)

事業概要
1986年創業以来、グループの中で主に中部地区における物流現場オペレーションを一手に担ってまいりました。設立当初は3つの事業所と従業員98名でスタートした当社も、今ではおかげさまで従業員数3,000名を超える規模に成長することができました。これからもお客さまとともに、安全・安心・信頼のベストパートナーであり続けたいと願っております。

URL
https://www.logisteed.com/centraljapan/

所在地

従業員数

売上高

事業概要

 


URL

愛知県名古屋市中区錦二丁目14番21号 円山ニッセイビル

3,037名(内、正社員661名)2022年3月末時点

448.5億円(2021年3月期)

1986年創業以来、グループの中で主に中部地区における物流現場オペレーションを一手に担ってまいりました。設立当初は3つの事業所と従業員98名でスタートした当社も、今ではおかげさまで従業員数3,000名を超える規模に成長することができました。これからもお客さまとともに、安全・安心・信頼のベストパートナーであり続けたいと願っております。

https://www.logisteed.com/centraljapan/

関連製品

製品の詳細はカタログよりご確認いただけます。

このページをご覧の方におすすめ