AI×購買データ活用支援サービスとは

電子レシートサービス「スマートレシート®」とレシート読み取りアプリ「レシートスキャン」から収集した購買データを東芝が長年培ってきた自然言語処理技術を基にした「レシート特化の独自AI技術」で分析。
リアルタイム性を活かしたマーケティングやプロモーション計画、商品開発等にご活用いただけるサービスをご提供します。

電子レシートサービス「スマートレシート®
東芝テックが開発・運営する電子レシートがスマホに届くアプリ。
登録会員数200万人、導入17,000店舗突破。スーパーやコンビニを中心に様々な業態で展開しています。

レシート読み取りアプリ「レシートスキャン」
紙のレシートを撮影するだけで、自動的に支出管理ができる無料アプリ。
レシート情報は「スマートレシート®」と連携されるため、電子レシートとの一括管理も可能です。

こんなお悩みはありませんか?

新商品を出したいが、どれくらい売れるのか、手応えが読めない

お客様が本当は何を求めているのか、表面的なデータでは読み取れない

自社の立ち位置が曖昧で、競合とどう差別化すべきかわからない

東芝だからできる購買データ活用

ユニークな購買データ

「スマートレシート®」と「レシートスキャン」から流通チャネルや決済手段を横断した、リアル店舗の購買情報を抽出。
本人同意に基づき堅牢なセキュリティのもと、データを提供します。

AIを駆使した高度なデータ加工・分析

東芝データでは、実際の購買ビッグデータに基づく価値ある市場分析を提供するために、クラスタリングや自然言語処理など最新のAI技術を活用する「レシート・インフォマティクス技術」の研究開発を推進。
レシートデータのさまざまな分析ニーズに貢献します。

伴走型の社会実装

KPI設計から分析にまで、お客様に寄り添い丁寧にサポート。
地域や企業と伴走しながら、マーケティングや地域活性などの社会実装を支援します。

サービス一覧

最新のデータ活用技術を駆使した各種サービスをラインアップ。
お客様の課題に合ったサービスを提供し、リサーチから施策実行までを支援します。


データ分析


東芝データが保有する大量でユニークな購買データと、東芝が独自に磨き上げてきたAI技術を活用し、購買に関わる様々な事象を顧客軸、商品軸などで分析します。
これまでの常識ではわからなかった新しいトレンドを発見できます。


マーケティングDX


電子レシートサービス「スマートレシート®」と他サービスを連携させ、パーソナライズ化された購買データをもとにサービス強化を支援します。


マーケティングリサーチ


購買データを活用し、精度の高いマーケティング戦略を実現。
確実なフィードバック収集とデータ活用を支援します。


販促支援


電子レシートサービス「スマートレシート®」の顧客基盤、情報基盤を利用し、お客さまのマーケティング活動を支援いたします。

AI×購買データ活用支援サービスは
BtoC業界を中心に、様々な業種・業態のお客さまにご活用いただいています


連携企業・団体(50音順)



事例一覧


ご契約の流れ

「AI×購買データ活用支援サービス」は、お客様のご要望にあわせて内容をカスタマイズし、サービス提供します。
そのため、まずはお客様にヒアリングし、内容に応じてお見積を提出します。
詳しくはこちらまでお問い合わせください。

FAQ

A:
東芝テック株式会社が提供する電子レシートアプリ「スマートレシート®」から取得される購買データを利用しています。
データ所有者である消費者より、提供いただいているデータのため、安心してご利用いただけます。

A:
詳しくはサービス一覧をご確認ください。

A:
販売店や購入者が特定できないかたちに統計処理された購買データです。