展示会概要
2024/5/29~31開催 ワイヤレスジャパン 2024 × ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2024の基調講演に登壇
名称
ワイヤレスジャパン 2024 × ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2024
《ローカル5Gサミット》ローカル5G環境におけるDASの利用について
講演者
東芝インフラシステムズ株式会社
社会システム事業部 インフラサービス創造部部長
近藤 浩一
日程
2024年5月29日 (水) 16:30 ~ 17:10
会場
東京ビッグサイト
参加費
無料(事前登録制)
講演内容
ローカル5Gは、特定のエリア・用途で事業者が独自に構築・運営できるという、自営無線ならではの柔軟なエリア設計が実現できる特徴があり、工場や社会インフラ、ビル施設など様々な領域での活躍が期待されます。
一方で、工場や屋内等でのローカル5Gエリア構築では、障害物などの電波遮蔽や、敷地外への電波漏洩といった課題があり、対策のために複数の基地局無線機を設置することで導入コストの増大も課題となります。
それらの課題を解決する一つのソリューションとして、当社はローカル5G用DASの商用化に至りました。
本講演では、ローカル5G用DAS装置の特徴と活用事例についてご説明いたします。
また、DASの通信安定性を活かすアプリケーションや、ローカル5Gの更なる利用拡大への当社技術開発の取り組みをご紹介します。
講演資料ダウンロード
ワイヤレスジャパン 2024 × ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2024で講演しました、「《ローカル5Gサミット》ローカル5G環境におけるDASの利用について」のダウンロードはこちらから