ディーゼル機関車

運用性・保守性に優れた電気駆動式のディーゼル機関車。
東芝は、ディーゼル機関車の中でも運転が容易で動力伝達効率もよいディーゼル電気機関車を製造。50年以上にわたりさまざまな国・地域に向けて機関車本体および機関車用電気品を供給しつづけ、その実績はすでに数百両に及んでいます。
特長
東芝のディーゼル電気機関車は、メンテナンスがしやすい交流駆動システムを採用し、その制御には小型、軽量、省エネ、低騒音、高信頼性といった特長をもつVVVFインバータを用いています。
利点と価値
- 交流駆動システム採用により保守作業性向上
- 省エネルギー・高信頼性のVVVFインバータを採用
- ベクトル制御による応答性のよい高精度のトルク制御