BCP管理

取引先情報の収集は、サプライチェーンを構構成する拠点の緯度・経度情報を収集し、有事の際に影響範囲内に存在する拠点を特定します。

BCP管理のシステム導入による効果のポイントは、主に下記3点となります。サプライチェーンに関するデータ収集、災害時の影響確認を効率化します。

サプライヤと一緒に鮮度の高いサプライチェーン情報を維持

グローバルサプライチェーンの可視化

災害発生時の初動対応の迅速化

BCP管理
  • サプライヤとのパートナーシップ構築のために、サプライヤ情報を一元管理し、様々な観点で検索・取得が可能
  • 効率的な取引先調査実現のために、各種調査項目の標準テンプレートをご提供、また独自の調査項目をパラメータにより設定可能
  • 取引先調査情報の全社共通化のために、全社標準と事業場個別の調査項目の統合管理が可能
  • サプライヤ情報の鮮度を保つために、既存システムとの連携も可能
  • 災害発生時の調達リスク最小化に備え、サプライチェーン情報の収集・管理が可能
  • 災害発生時の影響を迅速に把握するために、位置情報などによる対象サプライヤの洗い出しと地図表示による災害影響状況の表示が可能
  • サプライチェーン情報、災害影響度について、バイヤによるExcel一括登録、サプライヤによるWeb直接入力が可能
<Spectee Proをご利用の場合>
  • Meister SRMで整備したサプライチェーン情報をSpectee Pro用にダウンロードでき、Spectee Proに取り込みが可能
  • Spectee Proにサプライチェーン情報を取り込むことで、自社で整備しているサプライチェーンの各生産拠点の周辺での災害発生時に、バイヤもしくはサプライヤユーザにリスク情報を通知可能
BCP管理の概要画像

 Spectee Pro連携機能

Meister SRM と Spectee Pro の両方にご契約いただくことで、Meister SRMで整備したサプライチェーン情報をSpectee Pro用にダウンロードすることができ、Spectee Proに取り込むことができます。
これにより、自社で整備しているサプライチェーンの各生産拠点の周辺で、多様な災害が発生した際、迅速にバイヤ企業やサプライヤ企業にメール通知することができます。

(ニュースリリース)https://www.global.toshiba/jp/company/digitalsolution/news/2023/0619.html

※AIリアルタイム危機管理ソリューション「 Spectee Pro 」について

Spectee Proは、株式会社Specteeが提供する商品です。
災害や事故などのリスク情報をリアルタイムに配信するほか、SNSや河川・道路カメラ、カーナビ情報、人工衛星データなどをもとにAIで被害のシミュレーションや予測などさまざまな角度から被害状況を”可視化”するサービスです。自治体の災害対応や企業の危機管理、物流やサプライチェーンのリスク管理などの目的に導入が進んでいます。

・スペクティのAIリアルタイム危機管理ソリューション「 Spectee Pro 」https://spectee.co.jp/service/spectee/

災害連携情報オプション

Meister SRMのBCP(Business continuity planning 事業継続計画)管理のオプション機能として、「災害情報連携オプション」を提供しています。

日本国内および海外で発生した地震など、生産活動に影響をもたらす災害情報を自動取得し、生産に関わる影響度を可視化、迅速にサプライチェーン寸断リスクに対応することが可能です。

災害連携情報オプションの概要画像