従業員向けサービス

Generalistを導入いただく企業の従業員様にご利用いただくサービスを提供します。給与明細の照会や、各種お知らせの閲覧が可能で、従業員の皆様や情報提供する人事部門の皆様にとって便利な個人向けのサービスです。


また、ライフスタイルサポートサービス「PeCoMe」を利用することで、従業員一人ひとりがポータルサイトとしてさまざまなサービスを利用したり、個人のデータを蓄積・閲覧することが可能となります。これらサービスはモバイルデバイスを利用することで、物理的な場所にとらわれない様々な働き方を支援します。

Generalist/EM(Employee Mobile)とは

Generalist/EMは、従業員がスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスを利⽤して社内コミュニケーションやツールにアクセスしたり、業務を⾏うことを⽀援するサービスです。モバイルデバイスを利⽤することで、従業員は場所を問わず情報にアクセスができ、柔軟な働き⽅が可能になります。

給与明細の照会や、各種お知らせの閲覧が可能で従業員の皆様や情報提供する人事部門の皆様にとって便利な個人向けのサービスです。

  •      いつでもどこでも給与に関する帳票が閲覧できる
  •      工場など現場で働く従業員が、休憩時間にアクセスできる
  •      フィールドサービス担当者が移動中にアクセスできる

 

Generalist/EMの特長

個人向けライフスタイルサポートサービス「PeCoMe®

PeCoMeは、従業員個人の視点で一人ひとりのライフスタイルをサポートするサービスです。個々人向けのポータルサイトとしてさまざまなサービスや、個人のデータを蓄積する場を提供します。
副業や社会貢献、学習などのサービスを利用した履歴や結果、また働く企業での職務や給与の履歴などを蓄積することが可能です。
これにより、例えば給与のデータをファイナンシャルプランや与信のサービスなどで活用できたり、学習や経験、スキルなどを可視化して客観的に見せることで自身の興味や持ち味に気づかされたり、さらにそれを今後のキャリア形成に役立てることができるようになります。蓄積されたデータは、これまで歩んできた軌跡として、自身の振り返りにも活用可能となります。
蓄積した個人データの取り扱いは、当社では個人のデータは本人のものであると考え、その利用や提供は本人の同意のもとに、本人がコントロールできるように仕組みを構築していますので、企業も従業員も安心して利用可能です。

従業員一人ひとりのエンゲージメントの向上のためには、企業は従業員にさまざまなサービスを提供し続け、キャリアアップを支援し、働きがい、やりがいを持続していくことが重要です。Generalistはご利用いただく企業と従業員の皆様の働き方改革を支援します。

PeCoMe ( Personality Compass for Me ) とは

PeCoMe ( Personality Compass for Me )は、自分自身の個性を知り、人脈を広げ、社会生活に活かしていくパーソナリティ・コンパスです。
企業と、そこで働く個人の働き方、ライフスタイルをサポートします。
自分自身のデータを元に、これまでを振り返り、新しい自分を創出し未来を考える。そんな世界を、PeCoMeを利用頂く皆様に提供できればと考えています。

様々なサービスへつなぐポータルとデータ蓄積場 PeCoMe

個人のライフスタイルをサポートする新しい考え方の個人向けサービスです。個人がPeCoMe上で他社のサービスや他者とつながることで個人の価値としての情報を蓄積していきます。
世の中にある様々なサービスを利用できるポータルサイト機能では、副業や社会貢献、学びなどいろいろな人事戦略を後押しするようなサービスを利用可能です。
また、サービスを利用した結果を個人の同意のもと、個人情報として蓄積することで、自分の取扱い説明書としてデータを蓄積、参照することができます。人事システムとの連携も可能で、発令歴、社内教育受講歴等々のデータやサービス利用の結果情報なども蓄積が可能です。
各種サービスの利用履歴もあわせて蓄積することで、興味を持っているものが何か?どういった活動をしているか?などの情報も蓄積され、個人の個性が表現されるようになります。例えば、副業サービスを利用した場合、それが個人のスキルを表す一つの情報となります。

PeCoMeの特長

パーソナリティコンパス PeCoMeは、自分のサラリー情報、プロフィールの確認や提携サービスへのリンクが可能です。

1. 提携サービスを使う

提携サービスを活用し、資産形成や副業に活用することができます。

  • 2023年4月現在12サービスが利用可能。順次拡大予定

2. 給与明細をスマートフォンから閲覧する

年別、月別の給与情報が閲覧することができます。

3. Myトリセツで自分を知る

自身のプロフィール情報を管理します。
また、社内の人事システムからのデータ連携も可能です。

4. My牧場で共有する

利用者が牧場主となり、自分の動物を育てながら他者の動物と情報共有し、コミュニケーションをとることができます。

新着情報