2022年度第2回機械状態監視診断技術者(振動) 資格取得のための訓練開催のご案内
- お知らせ
- 採用・人材育成
- セミナー
2022年08月29日
東芝エネルギーシステムズ株式会社
 当社京浜事業所は(一社)日本機械学会の認定訓練機関に指定されております。
 このたび一般社団法人 日本機械学会認定 2022年度第2回 ISO 18436-2準拠 機械状態監視診断技術者(振動) 資格取得のための訓練を開催いたしますのでご案内します。
 なお、カテゴリⅠについては実施いたしませんのでご注意ください。
訓練カテゴリと訓練期間
カテゴリⅡ (6日間)
 2022年11月7日(月)~10日(木)、17日(木)~18日(金)
カテゴリⅢ (6日間)
 2022年10月31日(月)~11/2日(水)、11/4日(金)、17日(木)~18日(金)
訓練場所
10月31日~11月10日・・・オンライン(Teams)
※後日、受講者にリンク先URLを配信します。中間試験・修了試験につきましてもオンラインで実施いたします。
  準備品…PC(マイク・カメラ付ならば尚良)、オンラインに接続可能な環境
11月17日~11月18日・・・東芝エネルギーシステムズ(株) 京浜事業所
※上記下線の2日間(11/17、11/18)は、当社京浜事業所にて訓練の実施を予定しております。
  但し、当社の判断でオンラインへの変更となる場合がありますので、予めご了承くださいますようお願い致します。
認証試験
日時:2022年11月19日(土)  12:30 集合 (9:00~受付可能)
 場所:東芝エネルギーシステムズ(株) 京浜事業所
申込締切日
2022年9月22日(木)
 但し、各カテゴリとも定員20名になり次第締め切らせていただきます。
 また、最少履行人数はカテゴリⅡ:13名、カテゴリⅢ:9名となりますので、予めご了承くださいますようお願い致します。
→(2022年9月8日更新)最少履行人数以上のお申込みを頂きましたので、両カテゴリともに開催が確定致しました。
 →(2022年9月8日更新)定員に達したため、カテゴリⅡの募集は締め切りました。
主催
(一社)日本機械学会 認定訓練機関
 東芝エネルギーシステムズ(株) 京浜事業所
ダウンロード
| 訓練開催要項 ※印刷用 (一括ダウンロード) | |
| 申込書 | 
備考
 
資格取得の要件
 本資格を取得するためには、以下2項目の要件を満足する必要があります。
 ①    (一社)日本機械学会認定の訓練機関が主催する訓練を受講し、修了すること  (訓練機関発行の修了証明書を取得すること)。
 ②    (一社)日本機械学会が主催する認証試験を受験し、合格すること。
 尚、認証試験を受験するには、本訓練とは別に(一社)日本機械学会への受験申請が必要になります。
申 込 先 : 一般社団法人 日本機械学会
 送付方法 : 簡易書留
 受付期間 : 2022年9月22日(木)※必着
 詳細につきましては、(一社)日本機械学会ホームページにてご確認の上、手続きを行ってください。
 認証試験の受験申請:https://www.jsme.or.jp/jotaiweb/vibration/entrytop
* Microsoft、Office 365、Microsoft Teams は、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標または商標です。
 
ニュースリリースに掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝エネルギーシステムズ株式会社に関するお問い合わせをご覧下さい。



