iF DESIGN AWARD

2023

iFゴールドアワード受賞 呼気水素モニター

iFゴールドアワード受賞
iFゴールドアワード受賞 呼気水素モニター 呼気水素モニター DESIGNER:山内敏行

[Gold Statement/iF賞審査員講評]
The Breath Hydrogen Monitor is a fresh take on a health diagnostic product, packed into a human-friendly form. By using familiar materials and shape, Toshiba has made a clever device that feels comfortable and easily fits into people’s daily routines./呼気水素モニターは、健康管理のためのプロダクトを人に優しい形状に詰め込んだ新しい試みです。東芝は身近な素材や形状にこだわることで、日常生活に溶け込む心地よさを表現しています。(英文by iF/和訳by 東芝のデザイン)

2022

2021

2020

iFゴールドアワード受賞 乗場行先階登録システム Floor NAVI

iFゴールドアワード受賞
iFゴールドアワード受賞 乗場行先階登録システム Floor NAVI 乗場行先階登録システムFloor NAVI DESIGNER:穴井太郎、小野田洋

[Gold Statement/iF賞審査員講評]
Toshiba has designed an efficient elevator operation management system in line with universal design to cater to the needs of able and disabled people. AI allows for floor destinations to be bundled effectively, reducing waiting time. The simple and easy interface is readily adaptable to various architecture contexts./東芝は、障害者を含む様々なお客様の多様なニーズに応えるために、ユニバーサルデザインに配慮した効率的なエレベータ運行管理システムを開発しました。行先階ごとにAIが効率的にエレベーターを配車する事で、待ち時間が短縮されます。シンプルで使いやすいインターフェイスは、様々なビルの状況に容易に適応することが可能です。(英文by iF/和訳by 東芝のデザイン)

2019

2018

2017

2016

※製品のリンクは iF International Forum Design GmbH への外部リンクです

東芝のデザイン
株式会社東芝 CPSxデザイン部
〒105-8001 東京都港区芝浦 1-1-1