地方自治情報化推進フェア2025
弊社は10月8日(水)・9日(木)に幕張メッセにて開催される「地方自治情報化推進フェア2025」にベンダープレゼンテーションおよび情報システム展示会へ出展いたします。
働き手の減少、DX人材不足などの課題をデジタルの力で解決し、より多くの時間を地域の未来をつくる時間に充てて欲しい。東芝は、これまで培ってきたノウハウとAIエージェント、ブロックチェーンなどの先進技術を活用して、既存業務に新たな価値を加えるソリューションを展示いたします。
ご多用中とは存じますが、是非ご来臨賜りたくご案内申し上げます。
地方自治情報化推進フェア2025
https://fair.j-lis.go.jp/
(地方自治情報化推進フェア2025公式サイトへ遷移します。)
開催概要
開催日時 | 2025年10月8日(水) 9:30~17:30/10月9日(木) 9:30~17:00 |
---|---|
開催場所 | 幕張メッセ 展示ホール 9・10・11 |
主催 | 地方公共団体情報システム機構(J-LIS) |
共催社名 協賛社名 |
総務省、デジタル庁、全国知事会、全国都道府県議会議長会、全国市長会、全国市議会議長会、全国町村会、全国町村議会議長会、独立行政法人情報処理推進機構(IPA) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
(地方自治情報化推進フェア2025公式サイト事前登録ページへ遷移します)
【出展内容】
調達業務のフルデジタル化「CISSART 電子調達システム/電子契約システム」
発注から契約、検査に至る一連の調達業務を円滑に
時間や場所にとらわれない「コミュニケーション基盤」
desknet’s NEO.Govにより時間や場所にとらわれない円滑なコミュニケーションを実現
介護訪問調査業務の効率化「ALWAYS V」
調査の質を維持しながら事務処理と業務時間を効率化できるユーザインターフェースで訪問調査をサポート
シナリオレス型AIチャットボットサービス「コメンドリ/コメンドリwith生成AI」
膨大な質問パターンを機械学習により理解し最適な回答へと誘導しユーザと管理者双方の負荷を軽減
ブロックチェーンを活用した公的サービス
ブロックチェーン技術の活用による原本性を保証した証明書や各種許認可の電子交付
生成AI活用「運用保守業務効率化サービス」(東芝デジタルエンジニアリング株式会社)
問合せ対応をAIサービスで効率化し、問合せメールの回答案を提示
Web3.0の推進「DNCWARE Blockchain+」
強力な改ざん防止機能によりデータの原本性を保証する国産ブロックチェーン
収納金共通サービス基盤forクラウドイメージ照会サービス
納付書をイメージ化し、紙の授受を不要にすることで、自治体・公共企業への返却や保管、輸送の手間とコストを削減
マイナンバー利用事務系で使える生成AI「Local LLM+Fine-tuning」
【ベンダープレゼンテーション】
テーマ:自治体業務に変革をもたらす生成AI
~東芝のAI技術紹介と、マイナンバー利用事務系業務をLocal LLM+ファインチューニングで変革を~
日 時:10月8日(水)11:30~12:15
場 所:幕張メッセ(9・10・11ホール)「地方自治情報化推進フェア2025」E会場
定 員:40名
概 要:東芝は、AI・IoT技術を活用して社会課題の解決と新たな価値創出を目指す「CSP」(Cyber Physical Systems)」戦略を推進しています。これにより、自治体、製造業、医療、エネルギー、公共インフラなど多様な分野でのデジタル変革(DX)を支援しています。
そこで今回当社のAIに関する取り組みや新たな領域として以下の内容をご紹介します。
・東芝のAI技術紹介
・自治体業務の効率化と改革に向けたLocal LLMとファインチューニングの活用
【ブースプレゼンテーション】
- テーマ:東芝における生成AIの取り組み
概 要:東芝グループ社員10万人が業務の中で実際に使用することで蓄積したノウハウと、マイナンバー利用事務系でも利用可能な生成AIの構想を紹介
日 時:10月8日(水)10:30~10:40、16:20~16:30
10月9日(木)13:00~13:10、16:20~16:30
場 所:幕張メッセ(9・10・11ホール) 「地方自治情報化推進フェア 2025」当社ブース内 - テーマ:ブロックチェーンを活用した地域課題の解決
概 要:ブロックチェーン技術を活用して地域課題を解決する「10のユースケース」を紹介
(地域伝統行事サポート、終末手続きサポート、公共事業住民アンケート、等)
日 時:10月8日(水)13:50~14:00
10月9日(木)10:30~10:40、13:50~14:00
場 所:幕張メッセ(9・10・11ホール) 「地方自治情報化推進フェア 2025」当社ブース内 - テーマ:オンプレ/LGWAN環境で職員自ら庁内業務のDX化を実現
概 用:閉域環境での業務は多くの現場で重要な役割を担っており、ノーコードツールを使って実現できる事例を紹介
日 時:10月8日(水)14:40~14:50
10月9日(木)11:30~11:40、14:40~14:50
場 所:幕張メッセ(9・10・11ホール) 「地方自治情報化推進フェア 2025」当社ブース内 - テーマ:クラウド+LGWANで実現する官民連携による地方税収納業務のDX化
概 要:地方税収納業務の効率化と住民サービスの向上を実現する「イメージ照会サービス」サービスの内容および導入効果について、デモや事例とともに紹介
日 時:10月8日(水)15:30~15:40
10月9日(木)15:30~15:40
場 所:幕張メッセ(9・10・11ホール) 「地方自治情報化推進フェア 2025」当社ブース内
※出展内容は都合により予告なく変更させていただく場合があります。予めご了承下さい。
関連ソリューション
- 電子調達システムCISSART
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/public-ict/eproc.html - desknet’s NEO.Gov
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/public-ict/gw.html - 要介護認定訪問調査システム「ALWAYS V」
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/public-ict/always/always-v.html - シナリオレス型AIチャットボットサービス コメンドリ
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/ai-iot/taiwa-faq.html - エンタープライズ向けブロックチェーンDNCWARE Blockchain+
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/ai-iot/blockchain.html - 生成AI活用「運用保守業務効率化サービス」(東芝デジタルエンジニアリング株式会社)
https://www.toshiba-tden.co.jp/system/ai-efficiency-improvement-services/index_j.htm - 収納金共通サービス基盤forクラウド
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/industrial-ict/shuno-cloud/function/02.html
関連情報
- 地方自治情報化推進フェア2025
https://fair.j-lis.go.jp/
(地方自治情報化推進フェア2025公式サイトへ遷移します。)
お問い合わせ
東芝デジタルソリューションズ株式会社
ICTソリューション事業部 官公営業第三部
Mail:tsol-gov-info@toshiba-sol.co.jp