産業用リチウムイオン電池SCiB™SIPシリーズと鉛蓄電池の比較
「AGVスマイルとレトロ」


急速充電篇

鉛蓄電池は充電に8時間もかかってしまうため予備電池との交換や予備電池の充電が必要で大変…。

産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズなら1時間で急速充電が可能!充電時間短縮により稼働率が大幅に向上します。例えば、昼休みの1時間で充電すれば予備電池も不要に。ご要望に応じて20分以内の充電にも対応できます。


安全篇

鉛蓄電池は過充電になると危険な水素ガスを発生する可能性があり、専用の充電スペースが必要。そのスペースの確保が大変…。

産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズなら水素ガスを排出しないため、どこでも充電可能!負極に安全性の高いチタン酸リチウム(LTO)を採用、リチウム金属の析出がありません。また安全規格認証に多数適合しており、とても安全性の高い蓄電池なんです。


長寿命篇

鉛蓄電池はたった1〜3年で買い替えが必要で大変…。

産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズなら鉛蓄電池の3倍以上、10年間の長寿命!長期買い替え不要でトータルコストを削減します。また、廃棄サイクルが長いため環境負荷を抑制でき、作業現場と自然環境へのやさしさを両立します。


小型軽量篇

鉛蓄電池は大きくて重く、充電や電池交換の負担が大きいですが、産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズはわずか8kg!鉛蓄電池の1/4の軽さで作業負担を軽減します。AGVなどに適用すれば、電費を改善できるとともに装置の小型・軽量化にも貢献します。


ハイパワー出力篇

産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズは大電流を出し入れ可能で頼もしい!モータの起動電流のような大電流を供給する用途にも適用可能。モータなどの負荷は起動時に定格電流の3倍の最大電流が流れる場合がありますが、産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズでは125Aー200秒の大電流にも対応できます。


寒冷地篇

産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズは厳しい低温環境下でも使用可能!-30℃の低温環境下でも70%以上の容量を出力し、リチウム金属は析出しないため、内部短絡に至ることはありません。屋外で使用される機器・装置などに組み込むような用途に適しています。

導入事例


AGV用非接触給電システム

昭和飛行機工業株式会社様のAGV用非接触給電システムに産業用リチウムイオン電池SCiB™ SIPシリーズを導入頂いています。大手自動車メーカーの組み立て工場にも導入頂き、その性能に高い評価を頂くなど、AGVの効率稼働に大きな貢献をしています。

昭和飛行機工業株式会社様


自走式難着雪リング取り外し装置

送電線の張り替え時に活躍する難着雪リング取り外し装置に産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズを採用頂きました。

-30℃の低温環境でも能力を発揮する産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズが、社会インフラを影から支えています。

株式会社きんでん様


AGV用ワイヤレス給電システム

自動車工場等で活用されるAGV用ワイヤレス給電システムに産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズを採用頂きました。産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズの長寿命・急速充電可能といった特長がAGVの24時間稼働の実現に大きく貢献しています。

株式会社ダイヘン様


可搬型独立電源システム

太陽光パネルと電源システムが一体化され、どこへでも持ち運べ、いつでも電源確保が可能な「可搬型独立電源システム」に採用頂きました。産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズの採用で小型・軽量化を実現。長寿命電池の採用で、メンテナンス費用の大幅削減に貢献しました。

日東工業株式会社様


オザック精工株式会社様 ロボット/ワイヤレスシステムに採用

1台のロボットで生産ラインの多工程処理を実現するロボット/ワイヤレス搬送システムに採用頂きました。産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズは搬送システムの小型・軽量化、構成部品やメンテナンスコストの大幅削減に貢献しました。

オザック精工株式会社様


東芝ビジネスパートナーの和田電機(株)が「第1回ものづくりAI/IoT展」に出展

AGVに鉛蓄電池をお使いのお客様より寄せられたお悩みごとを産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズに置き換えることで解決できた事例を紹介します。

その他動画紹介


東芝コミュニケーションAI RECAIUS
【おしゃべりAGV篇】

鉛蓄電池を積んだレトロ君と、産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズ搭載のスマイル君。東芝のコミュニケーションAIを搭載した二人が掛け合いをしながら、どちらが役に立つかを競います。はたして勝負の結果は…?


東芝社員による漫才!?
【AGVなりきり漫才篇】

東芝社員がレトロ君とスマイル君になりきって漫才を披露!鉛蓄電池と産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズの違いを笑いを交えながらご紹介します。ぜひリラックスしながらご覧ください。


急速充電篇
物流現場のAGVに最適な電池は?

産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズと鉛蓄電池の違いを、AGVを導入している工場をモデルケースに分かりやすくご紹介!何かと手間や時間をとられる蓄電池の充電…電池の違いでどれほどの差が生まれるのか。工場の俯瞰アニメーションを活用しながら解説致します!


連続稼働篇
物流現場のAGVに最適な電池は?

産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズと一般的なリチウムイオン電池の違いを、AGVを導入している工場をモデルケースに分かりやすくご紹介!長時間の連続稼働が求められる昨今の現場。蓄電池も連続稼働し続けるとどんな差が生まれてくるのか…。工場の俯瞰アニメーションを活用しながら解説致します!


SIPシリーズ導入による業務効率化

産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズの特長を総合的にまとめました。鉛蓄電池が持つ課題を確認しながら、産業用リチウムイオン電池 SCiB™ SIPシリーズの様々な特長、皆様に貢献できることをご紹介。ぜひご確認ください。

SIPシリーズついてのお問い合わせはこちら