■ 講演会概要
1.⽇時 : 2024 年12⽉3 ⽇(⽕)13:30 〜 16:45
2.会場 : 対⾯(JEMA 会議室)及び オンライン(Microsoft Teams)
3.参加費 : 無料
4.申込⽅法: JEMA ウェブサイト(http://www.jema-net.or.jp)よりお申し込みください。
※会場⼊場者および接続⼈数に制限があり、ご希望に添えない場合もあります。
予めご承知おきください。
5.申込締切: 2024 年11 ⽉26 ⽇(⽕)必着
お申込みの⽅には11 ⽉29 ⽇(⾦)を⽬途に別途メールにて参加⽤URL をご連絡いたします。
1.開会挨拶: 13:30~13:35 一般社団法人 日本電機工業会 電力・エネルギー部長 伊藤 健司
2.基調講演: 13:35~14:10 カーボンニュートラルの実現に向けた水力発電への期待
東京電力リニューアブルパワー株式会社 取締役 副社長 小林 功 様
3.全体動向: 14:10~14:30 水力発電を取り巻く動向 ~導入事例プロローグ~
森 淳二 (水力発電 WG 主査、東芝エネルギーシステムズ㈱)
4.導入事例: 14:30~16:40
Part 1:純国産の再エネ まだまだ続く水力発電 14:30~15:15
我が国の電源構成比率の約 1 割を占める水力発電。直近の新設、更新、改修工事事例を紹介。
1-1:利根川上流ダム群最大の容量を誇る近代ダム直下の水力発電
㈱明電舎 水力事業推進本部 水力発電技術部 猪瀬 和弥 様
1-2:環境にやさしい水力発電の利益を地域に還元!~栃木県企業局 風見発電所更新工事の事例紹介~
富士電機㈱ 発電プラント事業部 水力プラント部 徳重 英雄 様
1-3:秘境・黒部渓谷での9年間に渡る工事の概要と苦労話
東芝エネルギーシステムズ㈱ 水力プラント技術部 平井 亮太 様
Part 2:古くて新しい 水力発電技術の最前線 15:25~16:10
常時無人の水力発電所において、更に保守の高度化・省力化に向けた ICT、IoT や環境対応の先進技術の活用を紹介。
2-1:フィールドネットワーク対応 一体形制御保護システムの導入
㈱明電舎 水力事業推進本部 水力発電技術部 石黒 勝麻 様
2-2:水力発電所におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)実現に向けた取り組み
日立三菱水力㈱ 制御システム部 大須賀 崇 様
2-3:油圧と電動のいいトコ取り!ハイブリッドサーボモータの技術紹介
富士電機㈱ 発電プラント事業部 水力プラント部 長谷川 裕也 様
Part 3:再エネを活かす巨大バッテリー 世界に誇る揚水発電 16:10~16:40
再エネ導入拡大のカギを握る蓄電設備の 90%以上を占める揚水発電。世界に誇る先端技術を紹介。
3-1:世界最高水準のポンプ水車技術
東芝エネルギーシステムズ㈱ 水力・発電機部 稲田 浩也 様
3-2:可変速揚水発電システムの特徴と事例の紹介
日立三菱水力㈱ 発電機部 大森 瑛祐 様
5.閉会挨拶: 16:40~16:45 震明 克眞 (水力発電 WG 委員、日立三菱水力㈱)
※詳細はJEMAのウェブサイト (PDF形式)をご確認ください。