TDCアカウントの利用者情報の取扱いについて
(サービスプライバシーポリシー)

第1条(定義)

このサービスプライバシーポリシー(以下、「本プライバシーポリシー」といいます。)は、東芝データ株式会社(以下「当社」といいます。)が提供する、データ連携サービスをお客様(以下「利用者」といいます。)にご利用いただくために必要となるアカウント(以下「TDCアカウント」といいます。)に関するサービス(以下「本サービス」といいます。)ついて当社が収集する利用者に関する情報の取扱いを定めたものです。

第2条(取得される情報の利用目的、項目、取得方法)

  1. 当社は、以下の利用者情報について、本サービスのご利用に際して、それぞれ以下の利用目的のために取得し、利用いたします。
利用目的 取得する情報の項目
TDCアカウントの利用登録、本人確認のため

メールアドレス、他サービスとの連携状況

本サービスまたはTDCアカウントに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
メールアドレス、他サービスとの連携状況
広告、販促その他の情報またはコンテンツを配信するため
メールアドレス
本サービスの利用規約またはTDCアカウントの利用に関する契約に違反する行為への対応のため
メールアドレス
本サービスの利用規約の変更等を通知するため
メールアドレス
個人を特定できない形での統計的な情報として、当社が利用し、公開しまたは第三者に提供するため
メールアドレス
社内マーケティングおよび市場調査に利用するため
メールアドレス
キャンペーンに関する連絡ならびに景品の発送およびサービスの提供のため
メールアドレス
本サービスの提供、維持、保護および改善のため メールアドレス、他サービスとの連携状況
第3条に定める第三者への提供のため メールアドレス、他サービスとの連携状況

2. 当社は、本サービスと連携する「スマートレシート」から以下各号の情報を取得し、本サービスをご利用いただいている間、それぞれ以下の利用目的のために利用いたします。

(1)     スマートレシート加盟店舗で提供しているポイントサービスまたは会員サービスのID
(2)     メールアドレス
(3)     スマートレシートサービスのログインID(メールアドレス、携帯電話番号を含む)
(4)     生年月
(5)     性別
(6)     郵便番号
(7)     電子レシートデータ
(8)     広告配信用識別子(Advertising ID(AdID)、Advertising Identifier(IDFA))
(9)     スマートレシートサービスの会員ID
(10)  位置情報(その名称にかかわらず、スマートレシートサービスにおいて当該利用者に対して位置情報を利用する機能の提供が開始された時点以後に生じた位置情報をいう)
(11)  その他利用者が任意に提供した情報

利用目的 取得する情報の項目
前項に掲げる表中
「利用目的」欄に定める目的のため
スマートレシート加盟店舗で提供しているポイントサービスまたは会員サービスのID
メールアドレス
スマートレシートサービスのログインID(メールアドレス、携帯電話番号を含む)
生年月
性別
郵便番号
電子レシートデータ
広告配信用識別子(Advertising ID(AdID)、Advertising Identifier(IDFA))
スマートレシートサービスの会員ID
位置情報(その名称にかかわらず、スマートレシートサービスにおいて当該利用者に対して位置情報を利用する機能の提供が開始された時点以後に生じた位置情報をいう)その他利用者が任意に提供した情報

 

3. 当社は、本サービスと連携する「レシートスキャン」から以下各号の情報を取得し、本サービスをご利用いただいている間、それぞれ以下の利用目的のために利用いたします。

(1)     メールアドレス
(2)     OCRレシートデータ
(3)     レシート画像
(4)     端末情報および利用履歴情報
(5)     広告配信用識別子(Advertising ID(AdID)、Advertising Identifier(IDFA))
(6)     その他利用者が任意に提供した情報

利用目的 取得する情報の項目
前項に掲げる表中
「利用目的」欄に定める目的のため
メールアドレス
OCRレシートデータ
レシート画像
端末情報および利用履歴情報
広告配信用識別子(Advertising ID(ADID)、Advertising Identifier(IDFA)を指す。以下、同じ)
その他利用者が任意に提供した情報

 

第3条(第三者提供)

  1.  第2条に基づき取得された利用者情報のうち、メールアドレスおよび他サービスとの連携状況については、利用者の同意を取得した上で第三者へ提供される場合があります。
  2. 利用者情報は、前項または以下各号に定める場合を除き、第三者に開示または提供されることはありません。
    (1)  利用者の同意を得ている場合
    (2)  法令に基づく場合
    (3)  人の生命、身体または財産の保護のために必要であって、利用者の同意を取ることが困難な場合
    (4)  利用目的の達成に必要な範囲で、利用者情報の取扱いを委託する場合
    (5)  合併その他の事由による事業の承継に伴って利用者情報の提供が行われる場合

第4条(利用の停止等)

当社は、保有する利用者の個人情報について、1)開示の請求、2)利用目的の通知の請求、3)訂正の請求、4)追加の請求、5)消去の請求、6)利用の停止または第三者提供の停止の請求に対応させていただいております。

請求手続の詳細につきましては、開示等の請求手続をご覧ください。なお、1)開示の請求および2)利用目的の通知の請求につきましては、有料とさせていただきます。
本サービス、スマートレシートサービスまたはレシートスキャンサービスにて利用者が登録された個人情報の訂正または追加につきましては、それぞれ本サービス、スマートレシートサービスのアプリまたはレシートスキャンサービスのアプリで、訂正または追加をお願いいたします。

第5条(本サービスのご利用の終了と情報の取扱い)

  1. 当社は、利用者が本サービスを退会された場合またはスマートレシートサービスを退会された場合、本サービスのご利用を終了されたものとし、当社が保有する利用者情報を、個人を特定できない形で加工された情報を除き、法律上の義務を履行するために必要な期間を経過した後に消去します。
  2. 当社は、利用者が2年以上本サービスをご利用されなかった場合、利用者情報を、法律上の義務を履行するために必要な期間を経過した後に消去することがあります。

第6条(個人情報保護方針等へのリンク)

当社の個人情報保護方針の最新のものは、下記のリンクよりご確認ください。当社の個人情報保護方針と本プライバシーポリシーが異なる場合には、本プライバシーポリシーが優先するものとします。

当社の個人情報保護方針

第7条(問い合わせ窓口)

本サービスにおける利用者情報の取扱いに関するお問い合わせ、ご相談は、サービスに関するお問い合わせ窓口までお申し付けください。

第8条(変更)

本プライバシーポリシーは改定されることがあります。

利用者情報の取得項目の変更や追加、利用目的の変更、第三者提供等について変更がある場合にはお知らせ画面を通じてお知らせすると同時に、重要なものについてはあらためて利用者の同意を取得させていただきます。

  • スマートレシートは東芝テック株式会社の登録商標です。

2023年8月26日施行