OMG標準インテグレーション技術の普及めざし、CUTEコンソーシアム発足 2001年5月22日
CORBA/UMLトレーニング・コンテンツの無償公開を開始
オブジェクト・マネジメント・グループ・ジャパン、株式会社東芝、 日本電気株式会社、日本オラクル株式会社、 株式会社日立インフォメーションアカデミー、株式会社日立製作所、 株式会社富士通ラーニングメディア (5月22日)株式会社東芝(e-ソリューション社)、日本電気株式会社、日本オラクル株式会社、株式会社日立インフォメーションアカデミー、株式会社日立製作所、株式会社富士通ラーニングメディアおよびOMGジャパン(本社東京、代表取締役・鎌田博樹)の7社は、 OMG標準技術を中心としたオープンなインテグレーション技術に関する教育を支援するために、CUTEコンソーシアム(CORBA/UML Training Environment-Consortium、略称=CUTE-C)を発足させ、 公式ウェブサイト(http://www.cute-c.org)を開設したことを発表した。 上記7社は、情報処理振興事業協会(IPA)の平成12年度委託プロジェクトである、「ソフトウェア技術者向けCORBA/UMLトレーニング環境開発」に共同で取組んでおり、コンソーシアムは、その成果であるコンテンツの普及と一層の充実を通して、技術者育成の支援をめざすもの。 CUTE-Cのウェブサイトでは、分散コンピューティングのオープンな国際標準であるOMG技術と、その基幹を成すCORBA (Common Object Request Broker Architecture)およびUML (Unified Modeling Language)に関するトレーニングコンテンツ、および参考情報やメンバー各社の教育コースへのリンクが提供される。 また、OMGが計画している、OMG標準技術に関する国際的な技術者資格認定プログラムへの対応も予定している。
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |