RECAIUS 音声合成ミドルウェア

ToSpeak™

クリックするとサンプルの音声が再生されます。

RECAIUS 音声合成ミドルウェア ToSpeak™ は、テキストから自然で安定した合成音声を生成するミドルウェア製品です。お客様の製品・サービスに「しゃべる機能」を付加するソフトウェア部品(SDK)として提供し、車載機器(カーナビ等)やエンターテインメント機器、ソフトウェア製品など、お客様の幅広い製品・サービスに組み込んでご利用いただいています。

ToSpeak™で広がる音声活用シーン

ToSpeak™ は、製品・サービスに「しゃべる機能」を付加する、人が行っていたアナウンス業務を代替する、話す内容をより柔軟に変更する、など、様々な目的や用途で活用されています。ぜひ、自然で安定した音質をご確認ください。

位置情報ナビ  ×  ⼥性声
施設案内アプリなど、LBS(Location Based Service)での活用イメージです。
女性声を用いて、サンプルを作成しています。

作業支援  ×  男性声 
検査作業ガイダンスでの利用イメージです。
男性声を用いて、サンプルを作成しています。

ヘルスケア  ×  女性声
バイタルセンシング機能のフィードバックでの利用イメージです。
女性声を用いて、サンプルを作成しています。

ラインアップ

ToSpeak™ は、通常音質版と高音質版があり、高音質版にDNN(Deep Neural Network)技術を導入した最新ラインアップも加わりました。

(ToSpeakHx / ToSpeakHx Pro)

導入事例

ToSpeak™ は、カーナビの進化とともに1999年から継続採⽤されている⾞載機器をはじめ、ゲーム機器、電⼦辞書、モバイル端末、家電、住宅設備、各種業務端末、ロボットなどで搭載実績があり、私たちの⾝の周りで幅広く活⽤されています。

アナウンス業務 × 多⾔語対応

現場作業 × ハンズフリー操作

情報の提⽰ × ⾳声化と更新作業負荷

実況シーン × プレイヤーによるカスタマイズ

無償お試し・価格等のお問い合わせをご希望の⽅はこちら

導⼊事例はこちら

機能

ToSpeak™ は任意のテキストから、まるで⼈の声のように⾃然でなめらかな合成⾳声を⽣成します。クラウドとの連携や通信環境は不要で、エンドユーザ側にある機器上で、スタンドアロンでも動作します。

特⻑

無償お試し・価格等のお問い合わせをご希望の⽅はこちら

ユースケース

※ ARM Cortex-A9クラスのプロセッサより処理能力が下回る場合は、ToSpeak™GUIの活用をご検討ください。

音声合成ミドルウェア ToSpeak™ を活用するには

システム構成・組み入れイメージ

お客様にて音声ミドルウェアのAPIを呼び出すアプリケーションを開発いただきます。
音声ミドルウェアを組み入れるお客様の商品(機器・アプリケーション)において、読み上げたいテキストを音声ミドルウェアのAPIに入力し、生成される音声データを音声再生処理に送るアプリケーションを開発ください。

動作環境と主な仕様

動作環境 Windows, Android, iOS, Linux, Nintendo Switch™ 2 など
サポート言語 日、米、中など11言語(受注生産で最大30言語までサポート)
提供形態 C言語API関数ライブラリ(オブジェクト形式)

※製品(G3/GxNeo/Hx/Hx Pro)により動作環境およびサポート言語が異なります。
※ご指定の動作環境で稼働する音声ミドルウェアをご希望の場合は、移植検証作業のご依頼をご相談ください。(移植検証費を別途申し受けます)
※ToSpeakが、国内の地名を読み上げる「日本語地名辞書」をオプションで用意。
※ToSpeakが、曲名、アルバム名、アーチスト名を正しく読み上げる「国内楽曲語彙辞書」をオプションで用意。

導⼊ステップ

※動作プラットフォーム(ハードウェア、ドライバ、OS、BSPなど)および、アプリケーションのビルド環境はお客様にてご準備をお願いいたします。

カタログ・資料

リーフレット

RECAIUS 音声合成ミドルウェア
ToSpeak リーフレット

> リーフレットダウンロード (PDF形式)(652KB)

資料ダウンロード

車とドライバーの新しいインターフェース
車載向け音声AIのご紹介

資料ダウンロード

音声技術を組み入れてお客様商品を音声対応に!

※ 資料ダウンロードの際、ご入力いただくお客様の個人情報は暗号化され保護されます。

FAQ

任意の入力文章に対して、組込機器上で実現する合成音と同等の音をWindows上で試聴できるツールがあり、これを一定期間御貸与できます。お問い合わせページより、お問い合わせください。

お問い合わせページより、お問い合わせください。

当社は、音声AIの健全な発展と権利保護を掲げる一般社団法人 日本音声AI学習データ認証サービス機構(AILAS)(※AILASサイトに遷移します)の理念に賛同し、会員登録しております。今後も、権利者の利益を尊重し、適正な利用を重視した取り組みを継続してまいります。

⾳声合成ミドルウェア ToSpeak™を試してみませんか︖

  • RECAIUS、ToSpeakは、東芝デジタルソリューションズ株式会社の⽇本またはその他の国における登録商標または商標です。
  • Nintendo Switch は任天堂の商標です。
  • その他、本サイトに記載されている社名及び商品名はそれぞれ各社が商標または登録商標として使用している場合があります。
  • RECAIUSの開発にあたっては、国⽴国語研究所が構築した「⽇本語話し⾔葉コーパス」(CSJ)および「現代⽇本語書き⾔葉均衡コーパス」(BCCWJ)の許可を得て使⽤しています。
  • 本サイトの内容は、予告なく変更する場合があります。