産業用途向けリストバンド型センサ「MULiSiTEN® MS200」の発売について
~新機能搭載で、建設現場や製造現場などの過酷な環境下で働く作業者の安全・安心をサポート~
2025年02月12日
東芝インフラシステムズ株式会社
当社は、炎天下や高温環境などの過酷な環境下で働く作業者の体調や環境の変化を「見える化」する産業用途向けリストバンド型センサ「MULiSiTEN®(マリシテン)」注1の新製品「MULiSiTEN® MS200」(以下、MS200)を、本日より発売します。現行製品の「MULiSiTEN® MS100」(以下、MS100)に、「高所落下検知機能」と「GPS機能」を新たに搭載し、作業者と作業現場のより高度な安全管理の実現に貢献します。
MS200は、建設現場や製造現場のお客様の声を反映し、新たな機能として「高所落下検知機能」と「GPS機能」を搭載しました。高所落下検知機能は、作業者が高所から落下した場合にアラートを出して周囲に知らせることができる機能で、単独で作業をしている作業者が落下した場合に、周囲に気づかれずに放置されるなどのリスクを回避します。GPS機能は、作業者が作業している場所を把握する機能で、作業者の行動を追跡します。さらに、現行製品よりも画面サイズを大きくし、アイコンや測定データをカラーで表示することで、作業者が作業現場の状況と体調変化を確認しやすくし、ユーザビリティを向上させました。
当社は、今後もMULiSiTEN®の機能の拡充およびパッケージ化されたシステムを開発することで、過酷な環境下で働く作業者の安全・安心をサポートし、作業現場の高度な安全管理の実現に貢献していきます。
【MULiSiTEN®シリーズの開発の背景と製品特長】
近年、地球温暖化やエルニーニョ現象・ラニーニャ現象の影響で、夏は猛暑、冬は厳寒となる傾向が非常に強く、炎天下や寒冷地などの過酷な環境下で働く作業者の体調・安全管理が課題となっています。MULiSiTEN®は、作業者が腕に装着するだけで、過酷な環境下の作業現場における温度・湿度・気圧等の環境要因の計測に加え、作業者の脈拍数・加速度・角速度を計測するリストバンド型センサで、現行製品であるMS100を2021年6月から販売しています。
製品特長の一つとして、当社が独自に開発したアルゴリズムにより、身長、体重、脈拍数、生活習慣などの個別情報を基に演算した独自指標「暑さストレスレベル」の測定機能があります。「暑さストレスレベル」が一定のレベルを超えた場合は、振動と表示で作業者に通知することで、体調変化によるリスクを事前に低減でき、作業者の自己管理に役立ちます。
また、過酷な環境下でも機器の性能に影響を受けにくいロバスト性と、Bluetooth®と中継器を活用した無線通信機能注2による遠隔地からの見守り機能は現行製品に引き続きMS200にも搭載します。「暑さストレスレベル」などの作業者のバイタル情報や作業現場の環境状況に加えて、作業者の位置情報をリアルタイムで把握・確認することが可能です。また、収集したデータを分析することにより、作業の効率化にも貢献します。
注1:MULiSiTENはMulti Sensing TErmiNalの略称で、「マリシテン」と呼称します。
注2:MS200は、ペアリング方式とアドバタイズ方式の両方に対応しています。
【主な製品仕様】
寸法 | 縦43×横40×厚14.1mm |
---|---|
重量 | 約44g(バンド含む) |
センサ | 光学(脈拍用)、加速度(3軸)、角速度(ジャイロ3軸)、温度、湿度、気圧、GNSS(GPS) |
主な表示機能 | 暑さストレスレベル(0~4)、脈拍、時計、電池残量、動作モード、状況指数レベル、高所落下検知・通知、各種警報 |
通知 | ディスプレイ表示、振動 |
無線通信 | Bluetooth® Low Energy 5.0準拠 ペアリング方式/アドバタイズ方式 |
インターフェース | USB2.0(最大12Mbps) |
防塵・防水 | IP6X、IPX5/IPX7 |
温度範囲 | 動作時:-10~+60℃、充電時:0~+60℃ |
連続駆動時間 | 通信使用時:13時間以上 |
寸法 | 縦43×横40×厚14.1mm |
---|---|
重量 | 約44g(バンド含む) |
センサ | 光学(脈拍用)、加速度(3軸)、角速度(ジャイロ3軸)、温度、湿度、気圧、GNSS(GPS) |
主な表示機能 | 暑さストレスレベル(0~4)、脈拍、時計、電池残量、動作モード、状況指数レベル、高所落下検知・通知、各種警報 |
通知 | ディスプレイ表示、振動 |
無線通信 | Bluetooth® Low Energy 5.0準拠 ペアリング方式/アドバタイズ方式 |
インターフェース | USB2.0(最大12Mbps) |
防塵・防水 | IP6X、IPX5/IPX7 |
温度範囲 | 動作時:-10~+60℃、充電時:0~+60℃ |
連続駆動時間 | 通信使用時:13時間以上 |
- 本製品は医療機器ではありません。
- 本製品は日本国内専用です。
- Bluetooth®、Bluetooth® Low Energyは、Bluetooth SIG, Inc.の登録商標です。
- MULiSiTEN(マリシテン)は東芝インフラシステムズ株式会社の登録商標です。
MULiSiTEN® MS200の主な特長については、製品紹介のホームページをご参照ください。
URL:https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/smart-manufacturing/mulisiten.html
新製品についてのお客様からのお問い合わせ先:
スマートマニュファクチャリング事業部 計装営業部
TEL 044(576)6755