東芝グループのメールアドレスドメインを順次「mail.toshiba」に変更します
2025年03月04日
当社は、当社グループが使用するメールアドレスのドメインを、2025年4月より順次、「@mail.toshiba」に変更・統一します。トップレベルドメイン注1を、当社グループのみが使用可能でセキュリティレベルの高い、社名を利用した「.toshiba」に変更・統一することで、ブランドの一貫性の確保およびお客様をはじめとするステークホルダーの皆様とのより安心・安全なコミュニケーションを実現します。
本変更は、主として「@toshiba.co.jp」を使用する株式会社東芝注2から開始し、順次、関係会社、海外拠点に展開していく予定です。また、各種お問合せ用メールアドレスも順次変更する予定です。メールの受信設定において、ドメインを指定されている方は、現在の受信設定に「@mail.toshiba」の追加をお願いします注3。
皆様にはお手数をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
注1:トップレベルドメイン(例えば「.co.jp」「.com」など)は、インターネット上のドメイン階層で最上位に位置する文字列で、企業や組織の所在地や種類を示す役割を担います。「.toshiba」は、当社グループのみで使用可能なトップレベルドメインで、当社グループを騙ったなりすましメールなどへのメールアドレスの不正利用を防止し、セキュリティリスクを低減します。当社グループでは現在、メールアドレスのトップレベルドメインに汎用性の高い「.co.jp」や「.com」等を使用し、グループ会社、地域、国ごとに異なるメールアドレスを使用しています。
注2:2025年4月1日で株式会社東芝に統合する東芝インフラシステムズ株式会社を含みます。
注3:当社グループの従業員個人に割当てられているメールアドレスが順次変更される予定ですが、変更のタイミングは個人のメールアドレス毎に異なります。ドメインの変更と同時に、アカウント名(@より前の部分)も変更となります。旧メールアドレスに送信されたメールは、一定期間自動的に新メールアドレスに転送されますが、一定期間を過ぎると送信できなくなります。旧メールアドレスをメーラー等に登録されている方は、当社グループの担当者よりメールアドレスの変更の連絡があった際に、登録内容を新メールアドレスに変更していただく等のご対応をお願いします。