ニュースリリース
鉄道車両の減速時に発生する回生電力を有効活用できる回生電力貯蔵装置を東武鉄道向けに納入
2014年12月18日
当社は、鉄道車両の減速時に発生する回生電力を貯蔵し、加速時に放電することで回生電力を有効活用できる回生電力貯蔵装置(以下、TESS注1)を東武鉄道株式会社(以下、東武鉄道)にこのたび納入しました。本装置は、12月22日から稼働される予定です。
今回納入したTESSは、東武アーバンパークライン運河駅構内に設置され、高い安全性、広いSOCレンジ注2および低温動作などの優れた特性をもつ当社のリチウムイオン二次電池「SCiB™」を採用しています。また、一般的な回生電力貯蔵装置に比べて約10倍注3のバッテリー容量であるとともに、「SCiB™」の広いSOCレンジの特性を活かした当社独自の充放電制御技術の採用により効率的な充放電を実現します。
運河駅では、車両の減速時に発生する回生電力をTESSに一度貯め、他の車両の加速時に利用することで、電力の安定供給を実現します。
また、電力の安定供給のほか、車両回生電力失効の防止やピークカットなど、導入目的に応じた最適な設定を行うことで様々な用途に対応することもできます。
当社は、今後も回生電力貯蔵装置をはじめ、効率的なエネルギーの活用を実現する製品群を国内外の鉄道事業者向けに積極的に展開していきます。
- 注1
- Traction Energy Storage System
- 注2
-
完全充電状態を100%、完全放電状態を0%としたときに、完全充電、完全放電による蓄電能力の低下を防ぐために実際に電池を使うことのできる充電状態の幅の広さのこと。
- 注3
- 500kWシステムの蓄電池盤体積当たりの電池容量を比較した場合(当社調べ)
回生電力貯蔵装置のイメージ図
運河駅 回生電力貯蔵装置の仕様
定格出力 |
1000kW |
バッテリ容量 |
387kWh |
電車線側定格電圧 |
1500V |
電池側定格電圧 |
607V |