ニュースリリース
世界最速の転送速度を実現したmicroSDカードのサンプル出荷について
-業界初、高速インターフェース規格UHS-Ⅱに対応-

当社は、スマートフォンやタブレットなど向けに、世界最速注1の転送速度を実現したmicroSDカードを製品化し、携帯機器メーカーやセットメーカーなどに対して本日からサンプル出荷を開始します。
本製品は、SDメモリカード規格Ver.4.2の高速シリアルバスインターフェース規格であるUHS-Ⅱ注2に業界で初めて注3対応しています。
新製品は、容量が32GBと64GBの2種類です。32GBの製品では、最大読出し速度260MB/秒、最大書込み速度240MB/秒と、UHS-I対応の当社従来製品注4と比べ、書き込み速度は約8倍、読み出し速度は約2.7倍の速さを実現しています。また、64GBの製品では、最大読出し速度145MB/秒、最大書込み速度130MB/秒と、いずれも世界最速の転送速度です。
これにより、スマートフォンやタブレットに大容量の動画や音楽ファイルなどを保存する時間を短縮することができます。また、搭載カメラの高速連写機能における書込み時間の長さによって発生するインターバル時間をより短くすることができるため、一層細かい連続性のある写真撮影が可能となります。
近年、スマートフォンやタブレットの高性能化に伴い、静止画や動画撮影の高画質化やアプリケーションの多機能化が進んでおり、外部メモリの大容量化や転送速度の高速化が求められています。当社は、今後も大容量、高速タイプのラインアップを拡充することで、市場のニーズに応え、microSDメモリカードシリーズの販売強化につなげていきます。
- 注1
- 転送速度は使用する機器の性能やファイルサイズによって異なる場合があるため、常に最大転送速度を保障するものではありません。2014年4月17日現在、当社調べ。
- 注2
- SD4.2規格の高速シリアルバスインターフェース仕様で、シングルレーンアクセスで156MB/秒、デュアルレーンアクセスで312MB/秒のバス転送速度を実現する規格。
- 注3
- 2014年4月17日現在、当社調べ。
- 注4
- MUH-A032G(32GB)では、最大読出し速度が95MB/秒、書込み速度が30MB/秒。
新製品の概要
容量 |
最大転送速度 |
|
読出し |
書込み |
|
32GB |
260MB/秒 |
240MB/秒 |
64GB |
145MB/秒 |
130MB/秒 |
新製品の主な仕様
製品型番 |
THNSX032GAJCM4 |
THNSX064GBK5M4 |
|
容量 |
32GB |
64GB |
|
最大読出し速度 |
260MB/秒 |
145MB/秒 |
|
最大書込み速度 |
240MB/秒 |
130MB/秒 |
|
UHSスピードクラス |
UHS Speed Class 3 |
||
インターフェース |
2Lane Half-Duplex, HD312 |
Full-Duplex, FD156 |
|
電源電圧 |
VDD1=2.7~3.6V, VDD2=1.7V~1.95V |
||
準拠規格 |
SDメモリカード規格Ver.4.2準拠 |
||
ファイルフォーマット |
FAT32 |
exFAT |
|
外形寸法 |
L: 15, W: 11, T: 1.0 (mm) |
||
質 量 |
約0.5g |
- *
-
microSDHCメモリカード(32GB)はFAT32ファイルシステムを搭載したmicroSDXC対応機器およびmicroSDHC対応機器でご使用ください。従来のmicroSD対応機器ではファイルフォーマットが異なるためご使用できません。
- *
- microSDXCメモリカード(64GB)はexFATファイルシステムを搭載したmicroSDXC対応機器でご使用ください。従来のmicroSD / microSDHC対応機器ではファイルフォーマットが異なるためご使用できません。
新製品についてのお客様からのお問い合わせ先:
メモリ営業推進統括部
TEL 03(3457)3401