ニュースリリース
ノートPCとして業界で初めて3D対応ブルーレイ再生機能を搭載した
「dynabook TX/98MBL」の発売について
ブルーレイ3Dタイトルと3Dゲームの両方に対応
![]() |
|
3D対応ブルーレイ再生機能を搭載した「dynabook TX/98MBL」 |
当社は、ノートPCとして、業界で初めて注1ブルーレイ3D™注2タイトルを高画質で楽しめる注3再生機能を搭載した3D対応ノートPC「dynabook TX/98MBL」を商品化し、7月下旬から発売します。
新商品は、エヌビディア(NVIDIA)社の3D機能「NVIDIA® 3D Vision™」注4に対応した120Hz倍速駆動方式注5の15.6型ワイドLED液晶ディスプレイ注6と、ブルーレイ3D™タイトルも再生可能なプレイヤーソフト「WinDVD® BD for TOSHIBA」を搭載しています。同梱のワイヤレス3Dグラスを着用することで、今後登場するブルーレイ3D™タイトルを高画質で視聴注7できるほか、既存の3Dゲーム注8も3D立体視ゲームとしてプレイできます。また、ノートPCならではの省スペース性と可搬性を備え、リビングでも自分の部屋でもお好みの場所で、視聴やゲームを楽しむことができます。
新商品の3D表示は、3D対応の映画館などで多く利用されているアクティブシャッター式です。倍速駆動方式の液晶画面が左眼用・右眼用の映像を1秒間に60コマずつ、あわせて120コマを交互に高速に映し出すと同時に、ワイヤレス3Dグラスが各コマと同期して左右交互に高速開閉することで立体視化します。液晶の走査線を左眼用・右眼用に半分ずつ使い偏光フィルタにより立体視化する偏光式に比べ、映像品質を保ちながら高画質の3D映像表示が可能です。また、偏光式の視野角よりも広範囲で立体視効果が保たれた3D映像をご覧いただけます注9。
さらに、先進のグラフィックスプロセッサ「NVIDIA® GeForce® GTS 350M」注4とグラフィック描画専用の1GBビデオRAMの搭載により、ゲームなどの3D映像も高速に処理し、より高精細でなめらかな画質で表現します。
音質面では、「dynabookシリーズ」で好評の「harman/kardon®ステレオスピーカー」に加え、通常のステレオサウンドを5.1chのサラウンド音響として再生する「ドルビーアドバンストオーディオ」を採用するなど、ブルーレイ3D™タイトルや3D立体視ゲームを、より奥行きや広がりのある立体的な音質で楽しむことができます。
また今回、最新の高性能CPU「インテル® Core™ i7-740QM プロセッサー」を採用し高速処理を実現したほか、大容量の640GBハードディスクの搭載や、先進のアプリケーション「Microsoft® Office Home and Business 2010」をプレインストールしています。
当社は、今後も新しい価値を提案していくとともに、利用者の多様なニーズに応えるさまざまな機能を実現したPCの商品化を行っていきます。
- 注1 ブルーレイ3D™タイトルを再生できる機能を搭載したノートPCとして。6月7日現在、当社調べ。
- 注2 ブルーレイ3D TMは、Blu-ray Disc Association の商標です。
-
注3 3D映像(3D立体視ゲームを含む)をお楽しみいただく際の注意事項。
●3D映像の見え方には個人差があります。
●体調不良などが引き起こされることがあります。その際は、直ちに視聴を中止し、医師にご相談ください。
●お子様が視聴されるときは、視聴の可否や視聴時間の制限など、保護者にて十分ご配慮ください。
●3Dグラスを使用中、室内照明の種類によっては室内がちらついて見えることがあります。
●上記は注意事項の一例です。付属の取扱説明書もよくお読みいただき、注意事項などを十分ご理解の上、 -
適切にご使用ください。
注4 「NVIDIA® 3D Vision™」「NVIDIA® GeForce® GTS 350M」は、米国またはその他の国のNVIDIA Corporationの - 商標または登録済み商標です。
- 注5 120Hz倍速駆動はブルーレイ3D™、3D立体視ゲームを利用する場合に有効です。
- 注6 LEDバックライト搭載。
- 注7 当ブルーレイ3D™タイトル、3D立体視ゲームは、内蔵のディスプレイに表示した場合に3Dで表示できます。
- 注8 3D立体視ゲームは、DirectX 9(2004年末リリース)以上のバージョンに対応した3Dゲームに対応していますが、
- ゲームタイトルによっては3D立体視の効果に差があります。詳しくはNVIDIAのホームページをご確認ください。
- http://www.nvidia.co.jp/object/3D_Vision_3D_games_jp.html
- 注9 推奨は液晶に向って正面からの視聴です。
新商品の概要
【dynabook TX/98MBL】
機種名 |
モデル名 |
CPU |
画面 |
特長 |
発売日 |
価格 |
dynabook TX |
TX/ 98MBL |
インテル® Core™ i7-740QM プロセッサー 動作周波数1.73GHz (ターボ・ブースト利用時2.93GHz) |
15.6型 ワイド LED 液晶(16:9) 120Hz倍速駆動方式(LEDバックライト搭載) |
ブルーレイ3D™タイトル再生機能搭載 ブルーレイディスクドライブ搭載 NVIDIA®3D Vision™キット付属注10 HDD 640GB メモリ 4GB セレクタブルOS カード型リモコン ベルベッティブラック |
7月下旬 |
オープン価格 |
HDDの容量は1GBを10億バイトで算出しています。
- 注10
- NVIDIA®3D Vision™キットには、アクティブシャッターグラス、USBコントローラー/IRエミッター、ポーチ、ノーズピース、クリーナークロス、USBケーブルなどが付属されます。
添付資料
- 別紙: dynabook TX/98MBLのハードウェアの仕様について[PDF: 97KB]
PDFファイルの閲覧には、Adobe® Reader® が必要です。ダウンロードしてご覧下さい。
お客様からの商品についての問い合わせ先:
- 東芝PCあんしんサポート
-
通話料無料 0120-97-1048
受付時間 9:00~19:00(年中無休)
海外からの電話や携帯電話で上記電話番号に接続できないお客様は043-298-8780で受け付けています。 -
なお、新商品情報は当社のPC総合情報サイト「dynabook.com」(
http://dynabook.com/
)でも提供します。