ニュースリリース
新型二次電池「SCiB」量産工場の建設開始について
新潟県柏崎市で起工式を実施
2010年03月19日

本日、当社は新潟県柏崎市の柏崎フロンティアパークで、新型二次電池「SCiB」量産工場の起工式を実施し、建設を開始しました。工場建設と製造設備にかかわる投資額は約250億円で、今年10月に竣工し、2011年春から量産を開始する計画です。
新工場では電動車両用途などに向けたSCiBセル・モジュールの生産を計画しています。生産開始当初の能力は月産50万セルで、車載用途向けの市場が本格化する2011年度中に、生産能力を順次拡大していきます。新工場は、設備の自由な配置を可能とする「ボールルーム方式」を採用し、将来の需要や品種の変化にフレキシブルに対応できる構造とする計画で、市場動向にタイムリーに対応できる生産体制を構築していきます。
当社は、SCiB事業を成長性の高い新規事業と位置づけています。新工場の建設により、電動車両用途向け、さらに将来的にはスマートグリッドなどで利用される電力貯蔵向けなど新たな市場における需要急増にタイムリーに対応できる体制を整えることで、2015年度に売上高2000億円を目指します。また、経済産業省が推進する「EV・pHVタウン」注1に選定され、低炭素社会実現・関連産業の創出を目指す柏崎市とも協調しながら、地域社会・経済へも貢献してまいります。
- 注1:
- 経済産業省が進める、EV(電気自動車)やpHV(プラグインハイブリッド自動車)の本格普及に向けた実証実験のためのモデル事業。
柏崎工場概要
工場名称: | 柏崎工場 |
所在地: | 新潟県柏崎市大字軽井川 |
建物構造: | 鉄骨造3階建 |
建築面積: | 約9,000m2 |
延床面積: | 約21,000m2 |
竣工: | 2010年10月(予定) |
生産開始: | 2011年春(予定) |
従業員数: | 150人(予定) |