社会インフラ事業グループの再編について 2008年2月29日 当社は、4月1日付で、「送変電設備事業、及び配電設備事業分野を統合したT&D(Transmission&Distribution)分野のグローバル事業の強化」、「ファシリティ分野のソリューション事業の強化」を目的に、社会インフラ事業グループ内の社内カンパニー体制の再編を行います。 今回、電力システム社内で系統変電事業を行う「電力流通事業部」を産業システム社に移管し、産業システム社の名称を「電力流通・産業システム社」に変更します。 また、ファシリティビジネス(ビル等の設備・システム)、ITS等の道路システムにおけるトータルソリューションを実現するため、産業システム社内で、セキュリティシステム、各種自動化システムを扱う「セキュリティ・自動化システム事業部」を社会システム社に移管します。提案・販売窓口のワンストップ化によるトータルソリューションの提供で、ファシリティビジネスや、道路システムの国内外市場での事業強化を図ります。 当社は、今回の組織再編を通して、さらなる事業のグローバル化と、トータルソリューションの提供により、主要事業の一つである社会インフラ事業の一層の強化を図ってまいります。 |
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |