セカンドライフ内でSIM「TOSHIBA」を本日から公開 2007年10月01日
デジタルプロダクツのプロモーションを展開
当社は、3D仮想空間セカンドライフ*1に、液晶テレビ「レグザ(REGZA)」やHD DVD搭載ハードディスクレコーダー「HD DVDヴァルディア(VARDIA)」などのデジタルプロダクツや先進技術のレグザリンク*2 等をプロモーションするスペースを取得し、SIM名「TOSHIBA」*3として本日から公開します。 当社は、全世界で急速に拡大しつつある3D仮想空間サービスを新しいコミュニケーションメディアとして捉え、新たな驚きと感動を発見していただくためにバーチャルの世界で映像体験を楽しんでいただいたり、今後の現実世界におけるマーケティング活動に向けてのシミュレーションを行う場として、このたびセカンドライフにSIM「TOSHIBA」を展開するものです。 SIM「TOSHIBA」内では、当社のHD映像プロモーションビデオ「A New Visual Odyssey.」と連動した全長約190mの帆船を中心に展開し、帆船内では、「かつてない美しく不思議な世界への旅」をテーマにした海外の映像クリエイター*4によるショートムービーやセカンドライフ内の帆船などを撮影したマシニマ*5などを上映していきます。 当社では、これまでにも、セカンドライフを快適に楽しむことができるWebオリジナル・グラフィック強化モデルのノートPC「dynabook Satellite WXW」のセカンドライフ内広告キャンペーン、携帯電話「W53T」とToshiba User Club Site(東芝の携帯電話サイト)キャラクター「トウシバ犬」のセカンドライフ内広告キャンペーン等を実施しています。今後もセカンドライフの動向を見ながら、趣向を凝らしたプロモーションを展開してまいります。
お問い合わせ先
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |