WiMAX基地局の共同開発に関する東芝とノーテルの提携について 2007年5月18日 ワイヤレス・ブロードバンドの技術革新を共同で推進 株式会社 東芝 株式会社 東芝(本社:東京都港区、代表執行役社長 西田厚聰、以下、東芝)と、ノーテルネットワークス・リミテッド(本社:カナダ オンタリオ州、最高経営責任者 Mike S. Zafirovski (マイク・S・ザフィロフスキー)、以下、ノーテル)は、モバイルWiMAX*1 基地局の新製品を、国内および海外市場向けに共同開発することで合意しました。 今回の提携に基づき、これまで国内市場を中心に小型、高効率アンプ技術で実績のある東芝と、世界市場においてワイヤレス技術をリードし、WiMAXの技術開発、製品化で実績のあるノーテルが、低消費電力化、小型化、高信頼性を実現する小型基地局を共同開発します。 両社は、小型WiMAX基地局を2つのブロック(高周波部、デジタル部)に分けて開発を進めます。東芝は、これまでの製品開発を通して培われたアンプ等における高周波部の小型化および高効率化技術をベースに高周波部の開発を行います。ノーテルは、ワイヤレス技術の世界的な開発実績、長年にわたり研究開発を行ってきたOFDM*2、MIMO*3といった高速ワイヤレス・ブロードバンドを実現する技術ノウハウを基に、デジタル部の開発を担当します。 この開発によって、エンドユーザーのより快適な通信環境を実現し、事業者の設置および運用におけるコスト低減効果のある小型WiMAX基地局の提供を目指します。
共同開発の背景と狙い WiMAXは、インターネット利用や高速なデータ通信のためのアクセス手段として利用が見込まれる次世代ワイヤレス・ブロードバンドシステムの通信規格であり、無線LANよりも広域をカバーでき*4、携帯電話よりも高速なデータ通信*5が可能という特長があります。現在、総務省が進める『次世代ブロードバンド戦略2010』においても、有効なブロードバンド技術の1つとして検討されており、都市部だけでなくブロードバンドインフラが整っていない地域など、様々なシーンにおいて活用されることが期待されています。 このような背景のもと、東芝とノーテルは、2006年12月から本年3月まで行われた、総務省東北総合通信局のモバイルWiMAX実証実験において、機器の提供とフィールド試験などで協力し、次世代ワイヤレス・ブロードバンドへの取り組みを進めてきました。 今回の合意により、国内を中心に無線基地局、基地局用ブースターアンプ、ROF(Radio Over Fiber)、ギャップフィラーなど無線伝送分野で実績のある東芝と、CDMA(Code Division Multiple Access)、GSM(Global System for Mobile Communications)、UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)などワイヤレス・ブロードバンド分野で世界的に実績のあるノーテルは、小型WiMAX用基地局の開発を通じ次世代ワイヤレス・ブロードバンド事業の更なる拡大を図ります。
東芝からのコメント 東芝 執行役常務 社会システム社 社長 木村俊一 ノーテルからのコメント LG-Nortel会長兼ノーテルWiMAX&Wireless Mesh事業部ジェネラル・マネージャー ノーテルの概要 ノーテルは、次世代ワイヤレス・ブロードバンド分野においては、過去8年にわたりOFDM-MIMOの技術開発に携わり、多数の特許を所有しています。WiMAX分野では、台湾の中華電信および国立台湾大学、オーストラリアのAuster、アメリカのQuad-Cities OnlineおよびMSV、ドミニカ共和国のWind Telecom、ギリシャのCraig Wireless、ロシアのGolden Telecom、メキシコのTelefonica Moviles、ブラジルのTVA、日本の総務省東北総合通信局などと協力しながら世界各国における実証実験およびWiMAXネットワークの導入実績があります。 ノーテルは、通信技術分野のリーダーとして、BUSINESS MADE SIMPLE(ビジネスをよりシンプルに) という理念を具体化し、顧客の皆様に提供します。通信事業者と企業の双方に向けた次世代技術により、マルチメディアやビジネスに必要不可欠なアプリケーションをサポートします。ノーテルは、ネットワークを簡素化し人と必要な情報を必要なときに結びつけて、効率改善、迅速化、パフォーマンス向上における障害を取り除くよう技術設計を行っています。ノーテルの事業展開は世界150ヵ国以上におよびます。詳しくは、www.nortel.com をご覧下さい。またノーテルに関する最新のニュースは、www.nortel.com/news でご覧いただけます。
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |