ワンセグが視聴できる薄さ21mmのau向け携帯電話「W51T」の発売について 2007年1月16日 手振れ軽減機能付3メガAFカメラとデジタルラジオに対応の
当社は、au向け携帯電話の新製品として、薄さ21mmの本体に、携帯・移動体向け地上デジタル放送「ワンセグ」や、デジタルラジオ、LISMO「ビデオクリップ」などの音楽・映像コンテンツに対応した、スイーベル機構採用の“コンパクトワンセグケータイ”「W51T」を製品化します。 新製品は、携帯・移動体向け地上デジタル放送「ワンセグ」に対応しており、当社のAVノートPC「Qosmio(コスミオ)」で培った映像技術を搭載することで、放送内容に応じてノーマル・ファイン・シネマから最適な画質を選択し、視聴することができます。薄さ21mmの本体にスイーベル機構を採用することで、付属の卓上ホルダを使用した「スタンドスタイル」、手にとって映像が楽しめる「ホールドスタイル」、卓上ホルダなしでも見やすい角度に置いて映像を楽しめる「フリースタイル」の3つの視聴スタイルで楽しめます。また、デジタルラジオ(地上デジタル音声放送)に対応しており、音声や音楽を高音質で再現できるだけでなく、番組やCMと連動した静止画、商品情報などを受信したり、最新のニュースや交通情報、天気予報などにアクセスすることが可能です。そのほかにも、LISMO「ビデオクリップ」対応、手振れ軽減機能つき3.2メガピクセル*1オートフォーカスカメラ搭載など、音楽・映像コンテンツを楽しむための機能を数多く搭載しています。 また、新製品は、PCサイトビューアー*2、PCドキュメントビューアー*3に対応し、さらに、EZ・FM、EZチャンネルプラス、EZニュースフラッシュといった各種サービスにも対応しており、様々なコンテンツを気軽に楽しめる、“コンパクトワンセグケータイ”です。
新製品の概要
商品化の背景と狙い 近年の携帯市場においては、携帯・移動体向け地上デジタル放送「ワンセグ」対応のハイスペックモデルが各社から発売されています。こうしたなか、当社は、薄さ21mmの本体にスイーベル機構を採用し、「ワンセグ」やLISMO「ビデオクリップ」などのAV機能を気軽に楽しめる、携帯電話を製品化します。当社は、「ワンセグ」や音楽・映像コンテンツをより気軽に楽しめる機種を拡充することで、第3世代携帯市場の更なる拡大と、シェアの向上をはかっていきます。 新製品の主な特長
新商品の主な仕様
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |