デザインを重視したau向け携帯電話「DRAPE(ドレープ)」の発売について 2006年8月28日
当社は、au向け携帯電話の新製品として、コンセプター・坂井直樹氏(株式会社ウォーターデザインスコープ代表)プロデュースによる、優雅な外観の「DRAPE(ドレープ)」を製品化します。新製品は、1920年代を中心に欧米で流行した装飾スタイルであるアールデコ様式をイメージし、本体表面に直線や流れるような曲線を施したモデルです。 「DRAPE(ドレープ)」は、生地が垂れ下がる際にできる優雅なひだを意味するドレープという言葉から名付けています。1920年代を中心に欧米で、絵画、宝石、家具、生活雑貨、建築など様々なものに取り入れられ、流行した装飾スタイルの一種であるアールデコ様式をイメージし、その名の通り本体表面にドレープのような直線や流れるような曲線を立体的に施したモデルです。操作部分にも金属の質感を持たせるなど細部のデザインにもこだわり高級感を演出しています。本体カラーは鉱石を模しており、黒い宝石であるジェットのような「ヴィクトリアンジェット」、彫像をイメージした「ブロンズ」、白い貝殻のような「シェルカメオ」の3色を用意しています。 新商品は、デザインのみならず機能面の充実も図っており、テレビ電話機能を搭載し、au以外の通信会社のテレビ電話対応携帯電話ともテレビ電話が可能です。100MBの無料ストレージが持てる「au My Page」をはじめ最新のauのサービスに対応しています。また、3.2メガピクセルカメラ*1を搭載し、LISMO、PCサイトビューアー、PCドキュメントビューアー*2、EZナビウォーク「3Dナビ」などに対応しており、機能の充実を図ったハイスペックなモデルです。
新製品の概要
商品化の背景と狙い 近年の携帯市場においては、ミュージックプレーヤー機能、高画素カメラ、GPS、アプリなどを搭載した多機能な携帯電話が各社より発売されていますが、ユーザーが携帯電話を購入する際に最も重要な要素のひとつとしてデザインが挙げられます。 新製品の主な特長
新製品の主な仕様
お問い合わせ先
|
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 |