東京電力株式会社 福島第一原子力発電所6号機向け原子炉給水流量計の実流量試験のデータ処理について 2006年1月31日 当社が、東京電力株式会社(以下、東京電力)から1993年(平成5年)に請け負った福島第一原子力発電所6号機(以下、1F-6)の原子炉給水流量計取替工事の工場での実流量試験において、測定データが東京電力購入仕様書を逸脱していたため、見かけ上精度を満たすように当社従業員が不適切にデータ処理したことが判明しました。 今回のような行為は決してあってはならないことであり、当社として、深く反省するとともに、電力事業者と立地地域の住民をはじめ、皆様に多大なるご心配をおかけしたことをお詫び申し上げます。 なお、社内調査と第三者機関(社外弁護士)による調査の結果、実流量試験において得られていた測定データは、原子炉設置許可申請の基準は満たしており、当社としては、納入した流量計については、法令上・安全上の問題はないものと評価しております。 1F-6原子炉給水流量計の実流量試験について
1F-6以外の原子炉給水流量計の実流量試験について 社内調査と第三者機関(社外弁護士)による調査の結果、以下のことについて確認しました。 再発防止への取り組み状況について 今回の件を深く反省し、以下の再発防止策に取り組んでおります。
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |