パナソニック四国エレクトロニクス社北米HDD開発センター買収について 2005年5月12日
当社は、拡大する小型HDD(ハードディスクドライブ)市場での競争力を強化するため、パナソニック四国エレクトロニクス株式会社の北米におけるHDD開発センター(所在地:米国・カリフォルニア州。以下、開発センター)を買収しました。 当社のHDD事業は、2.5型以下の小型分野に特化しており、同分野における世界市場ではトップグループに位置しています。また、世界最小0.85型HDDの量産や、垂直磁気記録方式による世界最高記録密度HDDの製品化など、技術面でも業界を牽引しています。 小型HDDは、カーナビゲーションシステムや携帯型オーディオプレイヤーで採用が進むなど、アプリケーションの多様化により市場は拡大しており、このような中で当社は、製品開発力および顧客の技術サポート力の一層の強化を図るため、開発センターを買収することにいたしました。 新開発センターの主な概要
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |