家電製品向けインバータ制御32ビットRISCマイコンの発売について 2004年4月20日
当社は、エアコンや冷蔵庫、洗濯機などの家電機器向けに、高精度なインバータモータ制御回路と各種周辺回路を内蔵し、省エネルギー運転など機器の高性能化を1チップで実現できる32ビットRISCマイコン「TMP19A70FYFG」など4品種を商品化し、6月から順次サンプル出荷を開始します。 新製品は、米国MIPS社のアーキテクチャをベースに新開発したコア「TX19A」を採用したことなどにより、動作周波数が56MHzの高速処理を実現しており、同時に2つのモータを制御しながら機器のプログラムを実行することができます。 インバータモータ用の高性能マイコンは、もともと産業分野で用いられていましたが、近年、家電分野で省エネルギーや低振動・低騒音化を実現する部品として需要が拡大しています。
新製品の概要
開発の背景とねらい
近年、省エネルギーなどの高性能化が進展している家電業界では、エアコンのコンプレッサや洗濯機用に、モータの駆動電圧を非常に高い精度で制御するベクトル制御の採用が増えています。また、機器のプログラムを実行するアプリケーション制御とモータ制御を1チップ化し、システムを高性能化するニーズも高まっています。当社は、こうしたニーズに応えるため、高性能32ビットRISCコアをベースに、高性能なモータ制御回路を内蔵した新製品を商品化するものです。
新製品の主な特長
新製品の主な仕様
お問い合わせ先
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |