大分工場における300ミリウェハー対応新棟の竣工について 2004年2月19日
当社は、最先端SoC(システム・オン・チップ)製品を含めたシステムLSI事業における競争力強化を図るため、大分工場(大分県大分市)において、生産効率の高い300ミリウェハーに対応した新製造棟の建設を進めてきましたが、このたび完成し、本日竣工式を行いました。 新棟は、システムLSIの量産工場としては、世界で最も早く回路線幅65nmの最先端プロセス技術を展開する計画です。 新棟の完成により、当社は、大分工場から世界最先端のSoC製品群をいち早く世界市場に向けて供給し、当社の半導体事業が目指しているSoC事業を中核としたソリューション・ビジネスへの展開を加速していきます。 新棟で製造する最先端SoCは、今後需要増大が見込まれるデジタル家電機器やモバイル機器、ネット家電機器向けとして、ブロードバンド対応の汎用プロセッサや、動画認識技術のようなインテリジェント機能を付加した画像処理用プロセッサが中心となります。 なお、当社は、大分工場のほか、NAND型フラッシュメモリを中心とした最先端メモリの製造ラインを構築するため、四日市工場にも300ミリ対応投資を計画しており、今後も拡大する半導体ビジネスのインフラ強化を進めていますが、今回の新棟完成は、その第一弾となります。 当社は、半導体事業を全社の中核事業と捉えており、世界最先端のシステムLSI拠点である大分工場における生産力拡大により、引き続き世界市場における半導体事業の競争力強化を図るとともに、拡大する需要に対応していきます。
新製造棟の概要
大分工場の概要
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |