ネットワークカメラの発売について 2003年8月25日
145万画素カラーCCDや無線LAN機能などを搭載した「IK-WB11」など
当社は、145万画素カラーCCDの採用により高精細な画像を実現するとともに、無線LAN機能を搭載することによって設置場所を変更できるネットワークカメラ「IK-WB11」など2モデルを9月3日より順次発売いたします。 ネットワークカメラはイントラネットやインターネットと接続することにより、PCにリアルタイムで映像配信が可能で、企業や商店街などにおけるセキュリティーの向上のみならず、観光地や店舗などから遠隔地への情報配信にも対応する製品です。 新製品「IK-WB11」は145万画素カラーCCDの搭載により、高精細な画像を実現しています。 また、IEEE802.11b準拠の無線LAN機能を標準搭載しているため、各種イベントに合わせた設置場所の変更等が容易におこなえます。 カメラ本体には、PCのブラウザ画面からの操作で上下・左右に向きを変えることができるパン・チルト機能や逆光の被写体を見やすく再現する逆光補正機能、夜間のような低照度時に自動的に白黒映像に切り替えるDAY/NIGHT機能、音声の配信機能など多彩な機能を搭載しているうえに、複数のネットワークカメラで撮影した画像をPCのブラウザ画面で最大16ヵ所までマルチ画面で表示することができます。 さらに、カメラ本体に搭載しているアラーム端子と人感センサーなど、外部センサーとの接続により、異常発生時に信号を取り込んで、カメラ本体からPCなどの携帯端末に添付画像付きのメールを配信する機能も搭載しています。 今回、当社は35万画素カラーCCDを搭載した「IK-WB01」についてもあわせて発売します。 新製品の概要
商品化の背景とねらい 近年、企業や商店街店舗などにおいて、セキュリティーを向上したいというニーズの増加とともに、観光地や店舗などにおいて混雑状況といった情報を遠隔地からリアルタイムで確認したいというニーズが高まりつつあります。 一方、ブロードバンドによるインターネット利用の急速な拡大に伴い、遠隔地から画像を確認できるネットワークカメラの需要が拡大しています。 このような中、カラーCCDや無線LAN機能などを搭載し、PCのブラウザ画面からの遠隔操作が可能なネットワークカメラ「IK-WB01」と「IK-WB11」を商品化し、さらなる売上の拡大を目指します。 新商品の主な特長 <IK-WB11の機能/IK-WB01の機能(共通仕様) >
1. |
WEBサーバ機能搭載 WEBサーバ機能を内蔵しているので、遠隔地からカメラをコントロールし、見たい映像や音声を手軽にモニタリングすることができます。モニタリングにはPCにJava2 VMのインストールが必要です。 |
|
|
2. |
無線LAN対応 IEEE802.11b準拠の無線LAN機能を搭載していますので設置や設置場所の変更も比較的容易に行え、各種イベントなどに合わせてカメラを移動させることが簡単にできます。 |
|
|
3. |
パン/チルト(PAN/TILT)機能搭載 PAN(左右方向 56°)/TILT(上下方向+5°~-49°)機能を搭載しているので、遠隔地からパソコンのブラウザ画面を使ってカメラの向きを変えることができます。また、オートパン、プリセット、オートパトロールなど多彩な表示も可能です。 |
|
|
4. |
マルチカメラ対応 東芝オリジナルプロトコルRNCPを搭載していますので、同一ネットワーク上のカメラを自動認識することができ、同一ブラウザ画面にマルチ画面表示をすることができます。(認識カメラ数に応じて自動的に4(2 2)、9(3 3)、16(4 4)画面表示に切り替わります。) |
|
|
5. |
メール送信機能 アラーム発生時に添付画像付のメールを送信することができるため、遠隔地にいても異常が発生した状況が確認できます。(宛先:10箇所、写し:10箇所が可能) |
|
|
6. |
逆光補正機能、DAY/NIGHT機能などを搭載 逆光の被写体を見やすく再現する逆光補正機能、また、夜間のような低照度時に自動的に白黒映像に切り替えるDAY/NIGHT機能を搭載しています。 さらに最低被写体照度0.03lx(オートスローシャッターON時)、および自動感度アップ機能による高感度を実現しています。 |
|
|
7. |
音声対応 WB01は内蔵マイクを、WB11はマイク端子入力を有していますので、現地の状況を画像音声にて確認することができます。音声確認のためにはPCにJava2 VMのインストールが必要です。 |
<IK-WB11の機能>
1. |
145万画素CCDを搭載 145万画素のプログレッシブCCDとその高解像度を最大限に引き出すF1.4のレンズを搭載しているため、デジタルカメラに迫る高画質な画像を配信できます。 |
|
|
2. |
SDメモリーカードインターフェースを搭載 SDメモリーカードを使用することにより、アラーム発生時の画像を記録することができますので、ネットワークの異常時でもSDメモリーカードに残した画像データをネットワーク復旧後に確認することができます。 |
|
|
3. |
モーションセンサー機能搭載 画像の動きを検出し、アラーム動作(SDメモリーカードへの記録、メール送信機能、外部アラーム出力)を行うことができますので、簡易的な内蔵センサーとして利用できます。 |
|
|
4. |
プライバシーマスク機能搭載 画像の任意の箇所をマスクすることができますので、屋外に設置した場合等、プライバシー保護を考慮することが必要な場合にも有効です。 |
|
|
5. |
防滴構造 屋外用カバーを装着することにより、軒下などの直接雨がかからないような屋外に設置することが可能です。無線LAN機能と合わせることにより、屋外設置が容易になります。 |
<IK-WB01の機能>
1. |
35万画素カラーCCDを搭載 35万画素カラーCCDを搭載し、最大640 480ドットの画像を配信することができます。 |
新製品の主な仕様
形 名 |
IK-WB11 |
IK-WB01 |
カ メ ラ 部 |
撮像素子 |
1/2型CCD |
1/5型CCD |
総画素数 |
145万画素 |
35万画素 |
焦点距離 |
f=6.0mm |
f=2.6mm |
画角 |
水平56°、垂直44°、対角67° |
水平58°、垂直45°、対角70° |
最大口径比 |
F=1.4 |
F=2.8 |
シャッタースピード |
AES,1/120,1/60,1/30,1/20,1/15, 1/8,1/4,1/2,1,2,4秒 |
AES |
最低被写体照度 |
1 lx(通常時、画素加算なし) 0.03 lx(オートスローシャッターON時) |
2 lx(フレームレートHIGH時) 0.7 lx(フレームレートLOW時) |
PAN |
112°(56°~ -56°) |
TILT |
54°(5°~ -49°) |
PAN/TILTプリセット |
10ポジション |
サ | バ | 部 |
アラーム端子 |
入力 1、出力 1 |
画像サイズ(ドット) |
1280 960,800 600,640 480, 320 240,160 120 |
640 480,320 240,160 120 |
画像圧縮方式 |
JPEG |
画質設定 |
3段階 |
フレームレート |
最大7.5fps(1280 960,800 600,640 480) 最大30fps(320 240,160 120) |
最大7.5fps(640 480) 最大15fps(320 240zoom,160 120zoom) |
音声*1 |
あり(マイク入力、PCM) |
あり(内蔵マイク、PCM) |
プライバシーマスク機能 |
あり |
なし |
モーションアラーム機能 |
あり |
なし |
ノーマル記録機能 |
あり |
なし |
外部記録メディアI/F |
SDメモリーカードI/F |
なし |
映像出力 |
あり*2 |
なし |
メール通知機能 |
あり |
インターフェース |
RJ-45(10BASE-T/100BASE-TX)、無線LAN(IEEE802.11b) |
プロトコル |
TCP/IP,UDP/IP,HTTP,RNCP,SMTP,DNS,DHCP,NTP,ARP,ICMP,syslog |
無 線 部 |
規格 |
IEEE802.11b準拠 |
通信モード |
インフラストラクチャー/アドホック |
通信チャネル |
1-14CH |
セキュリティ |
128/64bit WEP、ESS-ID |
通信速度 |
11/5.5/2/1Mbps (自動切換) |
全 般 |
防水レベル |
JIS C0920 保護等級2 (防滴形) |
― (屋内用) |
電源電圧 |
DC 10V |
消費電力 |
8W |
動作周囲温度/湿度 |
温度:0 ~+40 /湿度:80%以下 |
保存温度 |
-20 ~+60 |
質量 |
約650g(本体のみ) |
約600g(本体のみ) |
外形寸法 |
127(幅) 127(高さ) 110(奥行)mm |
付属品 |
ACアダプター、電源コード、背面カバー(屋内外兼用取付台および防滴カバー兼用品)、屋外用カバー、取付金具、取付ネジ、取扱説明書、クイックガイド、注意ラベル |
ACアダプター、電源コード、壁面取付金具、取付ネジ、取扱説明書、クイックガイド、注意ラベル |
*1: |
音声は回線の状態によっては途切れる場合があります。 |
*2: |
映像出力は、設置時の画角確認専用です。このときネットワークに画像および音声は配信されません。 また、画像記録機能が停止します。 |
*3: |
仕様については予告なく変更する場合がございます。 IK-WB11は必ず屋外用カバーを装着して設置してください。 また、設置に関しての詳細は工事業者と相談願います。 |
<本製品で視聴するためのパソコンの仕様>
お問い合わせ先
新製品についてのお客様からの お問い合わせ先 |
映像システム事業部 業務用カメラ部 |
TEL 03(3457)8448 |
- Windows
は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- Windows
の正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
- Intel
, Pentium は、米国およびその他の国におけるIntel Corporationの登録商標または商標です。
- Netscape
は、米国Netscape Communications Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- Macは、米国Apple Computer,Inc.の商標または登録商標です。
- Javaは、米国 Sun Microsystems, Inc. の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
- その他、本資料に記載されている会社名・商品名等は、各会社の登録商標または商標である場合があります。
|