映像コンテンツをより高精細に再現するフラットワイドテレビの発売について 2003年3月18日
当社は、フラットワイドテレビの新製品として、地上波アナログ放送やDVDなどの映像を、ハイビジョンと同じ1125本の走査線数に変換することで、自然で、高精細な映像を再現できる*136形「36ZP58」など3機種を商品化し、4月上旬から順次発売します。 新製品は、新たに搭載した「1125ピクチャープロセッサ」により、地上波アナログ放送や、DVDの映像ソースの走査線をハイビジョンと同じ1125本に変換して表示します。これにより、自然で、高精細な映像を再現します*1。
新製品の概要
商品化の背景と狙い 国内のカラーテレビ市場は、2003年度も1,000万台の堅調な需要が見込まれています。 新製品の主な特長
新製品の主な仕様
お問い合わせ先
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |