省スペースタイプの一般X線撮影システム「Radrex Compact」の発売について 2002年6月27日
株式会社 東芝 株式会社東芝は、一般X線撮影システムの新製品として、インバータ方式のX線高電圧装置を撮影台の下に収納するこで、省スペースと通常の壁コンセントからの電源供給での撮影を実現した「Radrex Compact」(ラドレックス コンパクト)を商品化します。国内販売は東芝メディカル株式会社が行い、本日より営業活動を開始します。 新製品は、インバータ方式のX線高電圧装置を採用し、必要な電力を単相100V/15A/1.5kVAとしたことで、特別な電源工事をすることなく壁コンセントからの電源供給で撮影が可能です。
なお、新製品の国内販売価格は587万円からで、国内において販売開始後、1年間で300台の販売を目標としています。 新製品開発の背景と狙い 一般X線撮影システムは胸部撮影、腹部撮影、骨格系撮影などさまざまな用途に使用されています。国内市場は年間約150億円で、東芝は3割以上のシェアを有しています。 新製品の特長
新製品の概略仕様
お問い合わせ先
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |