IT事業エンジニアリング部門の分社・統合による新会社設立について 2001年8月22日 株式会社東芝 e-ソリューション社(カンパニー社長:奥原 弘夫)は、IT事業分野のエンジニアリング力と市場対応力を強化するため、エンジニアリング部門を分社すると同時に関係子会社3社と統合し、10月1日に「東芝アイティー・ソリューション株式会社」(以下、東芝ITソリューション)を設立します。 今回分社統合するのは、e-ソリューション社のエンジニアリング部門である「東京システムセンター」、「東芝エンジニアリング株式会社」*1、「東芝アドバンストシステム株式会社」、「東芝システム開発株式会社」の3社1部門です。 今回の再編は、昨年10月の全社情報システム部門の情報・社会システム社への移管、今年4月の情報系事業のe-ソリューション社としての独立と続いた当社IT事業における一連の強化策の一つです。 一方、新会社は、エンジニアリング力の集中、得意技術の融合、管理手法・開発手法の統一により、技術力の強化、開発効率の向上を図り、市場競争力のあるエンジニアリング体制を確立します。
新会社の概要
合併する3社1部門の概要
新会社に関するお客さまからのお問い合わせ先
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |