携帯電話版「駅前探険倶楽部」の新サービス「行き方地図」を提供開始 2001年7月17日
ドアtoドアで全国サポート
株式会社東芝 i バリュー クリエーション社(カンパニー社長:河田 勉)は、携帯電話版「駅前探険倶楽部」において、新サービス「行き方地図」を提供します。 iモード版は7月17日、EZweb版は18日、J-スカイ版は19日から、それぞれサービスを開始します。 なお、全ての携帯事業者に対応したドアtoドアの案内サービスを提供するのは「駅前探険倶楽部」が初めてとなります。 新サービスの概要 新サービスでは、ユーザが出発地と目的地の名称・住所などを入力すると、(1)出発地から最寄駅までの徒歩ルートを表示した「駅までMap」、(2)徒歩時間を考慮した最寄駅間同士の電車の「乗り換え案内」、(3)最寄駅から目的地までの徒歩ルートを表示した「駅からMap」を提供します。 尚、1都3県及び全国主要都市については、電話番号からでも検索が可能です。(対象エリアは別記)
地図は、(1)目的地までの道順と歩くときに目安となるランドマークを表示した「行き方Map」のほか、(2)「*駅*番出口を左折し、*m先の交差点を左折し・・」と文字で案内する「文字Map」、(3)「行き方Map」を約300m四方の地図で分割して表示する「ラリーMap」、(4)目的地およびランドマーク周辺を拡大・縮小・上下・左右に表示する「周辺Map」の4種類を利用できます。
当社は、1997年5月からWeb上での駅を中心とした情報提供サービスとして、「駅前探険倶楽部」(http://ekitan.com/)を運営しており、1999年2月から「iモード版: i-駅探」、2000年11月から「Ezweb版:EZ-駅探」、同年12月から「J-スカイ版:J-駅探」の各携帯電話サービスを提供しています。 本サービスについてのお客様からのお問い合わせ先
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |