英日/日英翻訳ソフト「The翻訳インターネット V5.0」の発売について 2000年4月20日
当社は、インターネット翻訳ソフトの新製品として、日本語での音声入出力でチャットができるほか、 ホームページの翻訳結果の訳語の修正を記憶して以降の翻訳に反映させる学習機能を搭載した「The翻訳インターネット V5.0」を5月19日に発売します。 新製品は、チャット翻訳機能として、日本語を送信する際の音声入力や、受信した英語を日本語に翻訳した結果が音声出力できるほか、 日本語の英訳送信や英文着信の和訳表示がリアルタイムで可能です。 また、ホームページの翻訳後、訳語学習ボタンを選択すると別ウインドで訳語一覧が表示されるので、その中から好みの訳語を選択することができます。 この結果は記憶され、次回以降の翻訳に反映される画面訳語学習機能とともに、英日25万語、日英20万語の豊富な基本辞書語彙数により、 より良い翻訳結果を得ることができます。 さらに、11スタイル、6000以上の穴あき文例集により、空欄部分を埋めるだけで容易に英文メールを作成できるテンプレート集や、 マウスを斜めにドラックするだけで矩形の翻訳範囲指定ができるエリア翻訳機能など、使い勝手が向上しています。
![]() http://www.hon-yaku.toshiba.co.jp/
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |