デスクトップPCをリプレイスする 本格スリムPC「DynaTop 6000/2000」 省スペースとデザイン性を追求しデスクトップPCをリプレースする本格スリムPC「DynaTop」は、 本体と液晶ディスプレイを一体化しただけでなく、 本体を意識させないスリムなデザインを実現しています。 さらに、背面ケーブルも目立たないように改善するなど、 デザインと使いやすさを重視した新コンセプトのPCです。 新製品は、インテル社の高速CPU「Intel なお、企業向けにOSの選択を可能とした「DynaTop 2000」と、 個人・家庭向けにDVD-ROMドライブを内蔵した「DynaTop 6000」の2機種7モデルを発売します。 開発の背景と狙い 近年、オフィスや家庭へPCが浸透するにともない、 より身近な情報機器としてデザインやインテリア性が要求されるとともに、 スペースの有効利用から、コンパクトで省スペースを実現するPCが求められています。 当社は、こうしたニーズに対応して新商品を開発し、 デスクトップPCとノートPCの技術を融合し、 省スペースとデザイン性を追求した本格「スリムPC」を商品化したもので、 デスクトップPCをリプレースしていきます。 新製品の主な特徴
![]()
最大100Mbpsの高速データ送受信が可能な100Base―TX対応LAN機能を標準装備していますので、 導入してすぐに社内ネットワークやイントラネットへの接続が可能となっています。 また、最新運用管理アプリケーション「Intel ![]() ![]()
最大2.4倍速薄型DVD-ROMドライブを標準内蔵し、また、 DVDの映画タイトル2本とマルチメディア百科事典「Microsoft ![]() ![]() |
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |