インターネットやCDの操作が簡単にできる家庭向けノートパソコン「DynaBook」の発売について 1999年5月12日 ![]() ![]() ![]() 「EQUIUM(エクィアム)」も同時発売
当社は、家庭向けA4ノートパソコンとして、 マウスを使わずにキーボード上のファンクションキーを押すだけで、 簡単にインターネットブラウザを起動できたり、 表示画面はそのままにCDの再生を行って手軽に音楽を聴きながら作業ができる「DynaBook 4050X/2540S」2機種を5月14日から発売します。 新商品は、最大56kbps対応高速FAXモデムを内蔵し、 インターネット接続ソフトにより初心者でも簡単にインターネットの初期設定が可能です。 また、アプリケーションソフトを多数プレインストールしているので、 購入後すぐに電子メールや画像編集などを楽しむことができます。 また、「DynaBook 4050X」はインテル社の最新CPU「モバイルIntel 新製品は、焼却時にダイオキシン類を発生しない環境調和型多層プリント基板*2(ハロゲンフリー材)を採用しています。 また、CPU、ハードディスク装置などの機能の拡張や性能向上ができる「グレードアップ対象製品」(有償)となっているので、 本体筐体はそのままに、必要に応じて機能の向上を図ることができます。 あわせて、企業向けデスクトップパソコンとして、 最新・最先端CPU「Intel
なお、新製品情報は当社のPCホームページ
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |