「東芝総合ご案内センター」設立について 1999年3月25日
当社は、お客様のお問い合わせに対し、より迅速にお応えできるよう、 企業代表窓口としては、業界で初めての365日・24時間体制・フリーダイヤルの「東芝総合ご案内センター」を社内に設立、 4月1日から業務を開始します。 総合電機メーカーである当社には、企業や個人など様々なお客様から多岐にわたる内容の問い合わせがあり、その件数は、月に1万件を超えています。 「東芝総合ご案内センター」では、情報系システムと音声系システムであるPBXを連携させたCTI(Computer Telephony Integration) システムをはじめとしたインフラと製品に関するデータベースを整備することで、 窓口で各種情報を検索し、お客様からの質問に即答できる体制を整備します。 「東芝総合ご案内センター」の主な機能及び業務は次の通りです。
電話番号は、フリーダイヤル(0120-81-1048)を使用し、 「はいトウシバ」の愛称でご利用頂けます。従来の東芝の代表電話番号である、 03-3457-4511も携帯電話やPHSから利用できる電話番号として「東芝総合ご案内センター」へ引き継がれます。 また、カンパニーの専門部門コールセンターの中で、最も相談件数の多い家電製品についての相談業務に関しては、現在3組織(「ハロートウシバ」、 「地区相談センター」、「お客様ご相談センター」)で対応していますが、 4月1日より、新「ハロートウシバ」に集約し、家電製品のお買い物相談、 取り扱い相談等の統一窓口とするとともに、将来的には家電製品の廃棄・リサイクルに関する相談の窓口としても機能させていきます。 新「ハロートウシバ」はフリーダイヤル(0120-1048-86)で、 365日・24時間体制で業務を行います。新「ハロートウシバ」においても、 CTIシステムを導入し、「東芝総合ご案内センター」とのデータベースの共有化をはじめとした連携業務を行っていきます。 当社は、4月からの社内カンパニー制を開始しますが、 「東芝総合ご案内センター」を設置することで、 お客様からのお問い合わせ窓口の明確化とさらなるサービスの向上を図っていきます。
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |