UNIXコンピュータの新製品の発売について 1998年6月9日
当社は、UNIXコンピュータの新製品として、 ネットワーク経由により遠隔地からシステムの運用管理や保守を行うことができる リモート管理プロセッサを搭載したサーバコンピュータ「UX2000 iモデル」と、 3次元グラフィックスアクセラレータを搭載した高性能ワークステーション「XECT(ゼクト) AS8000 iモデル」 を商品化し、本日から受注活動を開始します。 「UX2000シリーズ iモデル」は、 リモート管理機能を搭載した低価格サーバです。 少数の管理者が多数の分散コンピュータを集中管理するための機能を提供します。 遠隔地に分散した多数のコンピュータをネットワークを介して制御することができるため、 システム管理者が本体の設置場所まで出向く時間やコストを削減することができます。 また、障害発生時においても迅速なシステム回復、障害解析を可能とし、 システムの運用管理・保守コスト(TCO)の低減を実現することができます。
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |