役員制度の改革について 1998年5月25日
当社は、21世紀に向けて真のグローバル企業としてのコーポレート・ ガバナンスと事業環境の変化に即応できる俊敏な意思決定の仕組みを確立するため、役員制度を次の通り改革します。 本改革に伴い、現在の取締役会は、商法に定められた経営の重要事項の意思決定と業務執行の監督を行います。 取締役の人員は現在の33人から12人となります。 今回の改革は、取締役会の構成員の変更を伴うため、 6月26日に予定されている株主総会の決議を得た後に実施されます。 現在、当社は21世紀に向けた新たな事業体制の構築をはかっており、 今回の役員制度の改革により、グローバルスタンダードに則ったコーポレート・ガバナンスの確立と同時に、 社内の分権化を進めることで、業務執行における迅速な意思決定を行い、 事業環境の変化に迅速に対応できる体制を確立していきます。 ![]() ![]()
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |