「Pentium(R)IIプロセッサ(266MHz)」を搭載したデスクトップパソコン「Equium(エクィアム)」シリーズ最上位モデルの発売について 1997年5月7日
当社は、企業向けデスクトップパソコン「Equium(エクィアム)」シリーズの最上位モデルとして、 インテル社が新たに開発した「Pentium 「 Equium(エクィアム)6260M1」は、MMX また、メインメモリに32MB ECC対応EDOメモリをはじめ、 4GBの大容量ハードディスクや100BASE-TX LANカード、最大16倍速CD-ROMドライブを搭載するなど、 優れたクライアントマシンとして活用できる、ミニタワー形パソコンです。 さらに、DMI(Desktop Management Interface)に準拠し、LAN上のパソコン管理を可能とするソフトウェア「LDCM(LANDesk 当社は、企業向けデスクトップ形パソコンの新シリーズ「 Equium(エクィアム)」を4月より国内で発売しており、 今回の新製品投入により、一層のシリーズの強化・拡充をはかり、多様化するユーザニーズに対応します。
なお、新製品情報は当社のPCホームページ
|
![]() |
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。 | ![]() |